駅弁「ひっぱりだこ飯」 | Bグルときどき腕まくり

Bグルときどき腕まくり

主に札幌のラーメン他B級グルメの感想。口に合わなかったものは載せないので最低「普通に美味しい」ですが、お気に入りは★~★★★を付けました(☆はおまけ)。
北海道の海や、山や四季とかは別ブログでどうぞ。
http://sun.ap.teacup.com/daddy-k/

札幌市内のスーパーで全国駅弁まつり/この日限りとあったので、たまには変わった

昼飯を、とチラシを見ると、種類は8種類しか無くうち半分は道内のものでしたが、

デパートのうまいもの市ではないから、そこはまあいいでしょう…と、目についた

のが、山陽本線西明石駅のこちらのお弁当。

 

平成10年4月の、明石海峡大橋開通を記念して作られたものだそうです。

 

 

カバーのイラストから勝手に小振りのイイダコが丸ごと…なんて思っていたら普通の

タコでした。ですが、冬場積丹の海で出会うミズダコから見たら、可愛いサイズとも

言えるのですが。

 

具はこの明石のマダコにタケノコ、菜の花、ニンジン、椎茸などで、タコはさすがに

柔らかくて美味しいし、ご飯の味付けは皆に好まれそうな味で美味しい、でも具材が

サラッと乗っかって、すぐにご飯は少し寂しいな、そう思っていたら中から明石焼き

が一個ゴロッと出て来たので納得。税込で1200円でした。

 

最後の残った食べられない部分がこの壷…って、あたりまえですが。

 

タコつぼを模したであろうこの形は可愛いのだけど、何に使うかなぁ?釜めしのカマ

なんかもそうで、何かに使えそうと思って取っておいても、結局は捨ててしまうんで

すよねぇ…。

 

昔話だと、和尚さんが小僧に内緒で舐める水あめを隠したり、落語だと畳の下に隠し

た壷に二分金を隠し、貯めたりしたりするのだけれど、それには小さすぎ?と言う訳

で、ただいま用途思案中。

 

でもこれからの時期、名古屋の土手焼きのソースをこの壷で調合して…なんて言うの

が、いいかもしれませんね。チャレンジしてみよっと。