青森の鳩正宗を静岡の食材で | Bグルときどき腕まくり

Bグルときどき腕まくり

主に札幌のラーメン他B級グルメの感想。口に合わなかったものは載せないので最低「普通に美味しい」ですが、お気に入りは★~★★★を付けました(☆はおまけ)。
北海道の海や、山や四季とかは別ブログでどうぞ。
http://sun.ap.teacup.com/daddy-k/

いよいよ札幌も夏のシーズン真っ盛り…なのですが、少々へそ曲がりな私は

夏に燗酒だって良いじゃないか!と、竹鶴を買いに行き付けの酒屋さんへ。

初めて見る酒もありましたので、素直に夏らしい酒も併せて買いました。

 

カミさんはと言うと、大好きなデパートの物産展で、T百貨店での静岡物産展。

私も静岡は出張で度々行っていたので、とりあえず黒はんぺんはリクエスト。

 

写真は無いのですが(ビジュアル的には…なので笑)、歯応え良く美味しかった。

私の中では、じゃこ天とこの黒はんぺんが練り物の中で2大巨頭かな?

 

静岡おでんで、こちらにも黒はんぺんは入っていますし、出汁が美味しいな~

 

メヒカリのフライです。

本当は一夜干しをそのまま焼いたのが大好きですが、揚げ物しか売っていな

かったそうで、でもまあ久し振りに食べました。ごちそうさまでした。

 

そして鳩正宗のクリスタルスノーは、華吹雪という酒米を使い精米歩合55%

の特別純米で、日本酒度-2、酸度2.2、アルコール度数14度というお酒。

 

一般的な黄麹ではなく白麹を使っているそうで、爽やかな酸味は日本酒と言う

より白ワインみたいな風味…なので、穀物の旨みみたいのは薄いかなぁ。

 

なので、味のしっかりした北海道の魚をいただくなら、別の選択肢もありそうで

すが、湯引きしたハモとか、太刀魚のソテーとかには良いかも知れませんね。

 

でも、知らなかった酒にまた一つ出会えて、ハッピーな一日でした。

 

お酒は、南10条西7丁目 桜本商店で購入しました。