息子、4歳1ヶ月(記録) | R1.8月男児、R3.4月女児出産

R1.8月男児、R3.4月女児出産

2019年男の子出産、2021年女の子出産しました。田んぼに囲まれたど田舎で二世帯同居中です!

くまクッキー息子くまクッキー  2019年8月生まれ
4歳1ヶ月(幼稚園)
うさぎクッキーうさぎクッキー   2021年4月生まれ
2歳4ヶ月(家庭保育)
くまアイスくまアイス  アラフォー主婦
愚痴りたい時ブログ書きがち



身長 103cm

体重    15.8kg


運動

自転車(補助輪あり)デビュー。

試乗の時から前のめりで、後日自分の物になった10分後にはぐるぐると乗り回した。

何度言っても前を見ないでぶつかる直前や落ちる寸前でブレーキをかけてる。


オネショ

今月2回。



文字数字

家族に続いてクラスの子達の誕生月を覚え始めた。お年寄りの白の軽トラ率が高過ぎて、義父母家に訪ねて来た軽トラを居間から見て、「どなた?」と聞くと所有者をナンバーで判断して答えてくれる。



兄妹喧嘩

娘が強く後頭部を打つ結果になった兄妹喧嘩。駆け寄った私の顔を見て息子が薄く笑ったので、追いかけて引っ張り怒鳴ってしまった。

調べたら子供の心の防衛反応の一つだった。


園の洗礼⑥

週末、朝からゴロゴロして自宅プールを拒否。朝ご飯とお昼ご飯を残す。

16時に38.。夕飯も拒否。

一晩中何度も起きては「熱い、つらい、まだ夜?なんでずっと夜なの?」と呻き声。14時間後に自然下熱。痰の絡んだ咳が出たり止まったりと続いた。鼻水は二日間くらい。受診せず。


園の洗礼⑦

鼻詰まりと後半粘度の強い鼻水が5日間出たけど発熱はせず。



秋の遠足

今年度も県内ランドへの親子遠足は中止で子供達のみ大きい公園へ。

園からはお弁当は少なめにという指定があったけど息子は「足りなかったー」と悲しげ。



退院した義父のお見舞いに親戚が来て大興奮。お茶を出す時に必要になるコップは幾つか人数を数えてくれ、ひとつ多かった。

初対面でも膝に乗ってスキンシップを取る妹に対して、息子は一定の距離を取っている。


園の誕生日会インタビュー

楽しかった夏休みの思い出は?

花火

好きな遊び場所は?

サーティーワンと○○(週末必ず行くパン屋の名前)。

お誕生日プレゼントは?

自転車と(電子)ピアノ



クラス通信の誕生日のコーナーの息子の紹介タイトルが「おはなしがおもしろい○○くん」だった。



絵が上達。見ながら描くように。

メガネや髪を結んでいる様子、ウェーブなど家族の特徴を描き分けられるようになった。風景だと色も拘るように。夜の景色を描きたがる。ペンの持ち方がおかしい。



地元夏祭りに園児が御輿で参加。

御輿を分解、分担して軽トラで運んで、衣装や控え場所の準備や管理など役員の出番があった。ただ幼稚園なので何もかも小さく大変ではない。

相手のママによっては話題に困る時もあるけど、行事という目的があって話すのはどなたとでも楽しかった。

年中年長は全員参加、年少は自由参加。

途中から息子は大きな掛け声を出せてて、移動込みの3時間近くを立ちっぱなし歩きっぱなしでよく頑張った。



「今日の給食何だった?」と聞いたら名前の分からないメニューのある日があり、「あとー名前わかんない」で終わろうとしたので、「献立表に書いてあるんじゃない?」とヒントをあげたら、調べていた。記憶力を鍛えるより日々のやり取りで答えを調べる力を育てる方が大事なのかも。



花火大会では場所が悪くてお古のスマホで花火の写真を撮ってばかりで本物をあまり見ず。

家族4人だと一緒に夜道を歩くだけでもワクワクして、花火は何処で観るかじゃなくて誰と観るかだとしみじみ思った。



東京の親戚が旅行ついでに車で立ち寄ってくれたけど、息子は照れて名前も年齢も答えず。

相手の自己紹介でちゃんと2人の名前を覚えて呼びかけていた。

先生のモノマネをしながら「おばけなんてないさ」の弾き語り(弾けないけど)をしようと電子ピアノをセッティングして、音量の微調整もしつつ、ためにためてから結局やらなかった。



台風報道一色のお盆の日はM地区の盆踊りから戻って迎え火。なかなか燃えずイラついた私が灯油をかけて燃え上がらせた。

盆踊り会場で景品を選ぶ際に、ミニカーを「これが欲しい」と声を出して係の人に言えた。

寝る前に牛乳とトマトジュースの炭酸割りをそれぞれ一気飲みし、走り回った後神妙な顔で横に。洗面器を取ってくる間に盛大に布団と枕にリバース。

母は泣いた。



隣のN地区の盆踊りへ夫と息子2人で参加。

くじ(ハズレなし)でポテチのビッグ袋を2つ当ててきた。

迷子防止にケミカルライトを入場時に2本貰ったのに、帰宅後に妹に渡さなかったので兄妹喧嘩。



寝る時に「今日も楽しかったー明日も楽しいかなー」と言った。



600のお茶24本を2ケース、コーヒー1リットル10本を差し入れ用に買った時に全部乗せたカートを慎重に押してレジまで行けた。



同じクラスの3歳半の女の子とキックバイクを取り合って負け、その子が乗ったまま息子に倒れ込んで(息子が引っ張った可能性もあり)タイヤのネジで爪が割れて剥がれてはないけどズレる怪我。

最初は爪先粉々じゃないかって位黒く変色してタラタラ出血してたけど、レントゲンでは骨に異常なし。

かかりつけの小児科に電話で断られたのでネット検索して出た整形外科に空いているかを確認してから行った。

園の先生達は動揺してて相手の子の名前を伏せなかった。

相手の女の子(息子よりひと回り小さいおとなしめの子)がずっと職員室の前で様子を伺ってて、その子の精一杯が伝わってきた。

給食前に治療が終わったし、泣かずに処置を受けたのを先生に自慢したがったので、悩んだけど園に戻って15時まで預けた。

息子曰く直ぐに相手の子に謝られたらしい。わりと根に持つタイプの息子なのに全く気にしてない様子だし、相手に怪我がなくて本当に良かった。

トータル4日間通院し、6日目の夕方に小川に入って遊んだ途端黒かった部分が綺麗になった。川凄い。保険は12,000円おりた。



夫の会社用に差し入れ弁当35個を取りに行った時に自宅分の5個入った袋を持ちたがり、トランクに乗せる時に倒した。



送り火から火を貰って家族で花火。

怖がってなかなか一人では火をつけられず。最後の1本を「やりたい」「やっぱり怖い」と握ったまま葛藤してたら、見かねて義父が取り上げてやってしまった。



歌詞を書き出して正確に「大きな古時計」をエア弾き語り中。

大声でしつこく義父(大病発覚)の前で「てんごーくへ、のーぼる、おじいさんっ!」と繰り返し歌う。

わざとかってくらい歌う。



先生が、殆どの園児が全員の保護者の顔も車種も覚えてるもんですよー、と言ってて半信半疑だったけど、出先の駐車場で「○○くんのママ、はっけーん」と話した事のない園児に声をかけられたのでそうなのかも。



降園後「すみっコちゃんから貰った」とぶっきらぼうに段ボールで作った拳銃を糸くずと一緒に私に渡して来た。

すみっコちゃんに拳銃を渡そうとして断られ、代わりに糸くずを貰ったらしい。

糸くずをジップロックに入れてあげたら日に何度も大切そうに眺めていた。



補助箸が折れたのでアナ雪の補助箸を買ったら、「アリエルちゃんは難しいお箸(普通箸)つかってる…○○は指が変になる」と使えない事を気にし始めた。

祖父母参観でも文章が書ける子は絵+メッセージを書いててそこでも「○○は書けないからさー」と差を感じた様子。



夫の車の音声案内のパターンを紙に書き出すように頼んで来たので、全部平仮名と片仮名で書いてあげた。

それを妹と取り合い破れてしまうと、「もうこんなにしちゃうんだからね!」とクシャクシャに丸めてゴミ箱に投げた。


「バランス、って何?」という質問に困った。



祖父母参観に義父母の都合がつかず夫と私で参加。

園庭に集合でダンスを見て、あとはホールと保育室で自由に遊んで、最後に歌と絵のプレゼント。

すみっコちゃんに声を掛けて、息子と初めて2人だけの笑顔のピース写真を撮れた。

写真を見て息子よりすみっコちゃんの方が少し背が高いのに自分の方が高いと主張。

カメラマンが来てて希望者は家族写真まで撮ってもらえた。

ちょっと祖父母には体力的にキツいプログラムだと感じた。



妹がご機嫌の時は「ただいまおかえり」の挨拶を丁寧にするので、息子はしないという方向に対抗中。



自然公園のアスレチックはよりスピードが増した。

コンビネーション遊具では他の男の子にありがちだった瞬間移動現象が息子にも起きるようになって嬉しい。



登園バスでまた先生に挨拶を出来なくなった。

挨拶一つでも親の弛まぬ努力が必要な我が子…。



園から仕入れた悪い言葉。

「あなた頭おかしいですね」

言った途端義父母に叱られて大泣きして言わなくなった。どういうつもりだったのか聞いたら髪型がおかしいのを指摘する時に使ってたらしい。

「バカ」

怒ると出る。

「先生に言うからね!」

昔ながらの歌バージョンなど様々なパターンがあるけど、正当な理由で叱る時に必ず言い返されるのでモヤる。



金曜の18時台に自転車散歩に出て、夕涼みをしてる家の人と話してたら、救急車が県道をゆっくり走りながら我が家に入って行くのが見えた。(建物がないので500m以上先も見える)

その家の人が車を出してくれようとしたけど、息子が自転車をすぐには離さなかったので、子供達を後ろから走らせて、息子の自転車を担ぎながら舗装されてない近道を爆走。

義父が転倒して怪我をし室内は血だらけ。

息子はその日だけだけど血をかなり怖がった。



給食の時に息子がAちゃんに話しかけたらアリエルちゃんに「喋っちゃダメ」と脇腹をつつかれ注意されたのを根に持って「みんな食べ終わってたからお話ししてもいいのに」とアリエルちゃんが間違っている、という話を4回して来た。我が子ながらしつこい。

先生に聞いたら、アリエルちゃんが日によっては息子を独占モードらしく、「(私以外の子とは)喋っちゃダメ」だった。

息子にどう説明しようか迷ったけど、男子に言ってもわかるまい。



園のお迎え時に、ふと見たら息子がいなくなったので名前を呼んで探したら、私の真後ろを移動しながら隠れてた。



園から購入した夏の活動の写真。スマホで選んで注文した時からわかってたけど、ピースで顔を隠してるし、笑顔のワンショットでは、プールの帽子が浮き上がってしまって頭が長くなってて微妙。あとはカメラマンに警戒しすぎ。



園周辺の清掃と草取りで息子が夫の方に移動したとは気付かず、「ねえあれ見てw」と振り返りながら強めの声で知らないパパに話しかけてしまった。



9月7日

ある年少の女の子が満3歳クラスの子の絵本を奪って笑い転げるという意地悪をしてたので、息子含むお友達3人で手を繋いで「ダメなんだよ!やめなさーい!」と注意したそう。

取り敢えず息子の行動を褒めたけど、その女の子に本当に必要なのは注意じゃない気がする。



役員会の日に駐車場で立ち話してたら相手の子がふざけて私の手の甲にキス。ショックを受けた息子は睨みながら「○○のお母さんだから!そんなの変だから!」「悪いことして!おじいさんに明日言うからね!」と低い声で脅して、帰りの車の中でも「早く手を洗って!」と半泣き。

この出来事が今月一番心に残った。