私🦄:アラサー事務職(ズボラな怠け者) 

夫🐧:アラサー営業職(マメで綺麗好き) 

 

大阪で暮らす夫婦2人暮らしのスミレです🪻

 

旅行、グルメ、観劇(ミュージカル、ディズニー)、お出かけ、買い物、節約に関する情報をライフハックを含めて紹介🌼

 

基本は倹約家ですが、最近は散財傾向昇天

 

私が最も行きたかったパビリオン!

フランス館フランス

 

Diorの展示を抜けると


CELINE(セリーヌ)の展示がはじまります。

 
木彫漆塗り高蒔絵金箔仕上げ
松竹梅モチーフのトリオンフでございます✨️

ひらめきCELINEと和の融合だ〜🎍🌸



ゴージャスな金箔仕上げだけでなく、ブラックも。


黒:木彫漆塗り平蒔絵仕上げ 松竹梅モチーフ


本朱:木彫漆塗り平蒔絵仕上げ 松竹梅モチーフ

彦十蒔絵という輪島市(石川県)を拠点として伝統的な漆塗りの作品や美術品を制作する日本のアーティスト集団とCELINEがパートナーシップを組み、制作したらしいです。


 

続いて限定品バッグ!

以下、CELINE公式HPからの引用👇️


黒、赤、金の3色は、彦十蒔絵が特別に製作した漆芸作品から着想を得て製作された、大阪・関西万博のために特別に制作された限定品。

貴重なレザーを使用し、内側にはラムスキンのライニングが施され、梅のモチーフの金箔押しがなされています。梅は、継続と長寿の吉祥を願って広く用いられてきた日本を象徴するアイコンです。特別な限定品のしるしとして、それぞれのバッグにはリミテッドエディションナンバリングが施され、内側のライニングに金箔押しされています



展示ではバッグの内側が見えないから

正直、どこが万博仕様か分かりません(笑)


クロコダイル素材のトリオンフバッグそのものが珍しいのかなと思ってサイトを見たら、特注できそうなのでよくわからんかったです真顔

CELINEが詳しくないのでご容赦ください泣き笑い
 

楽天市場

 

万博のためにわざわざこういうの作ってくれるの、好感度高いよね✨️


漆塗りのトリオンフ黒を家に飾りたい(笑)


 このCELINEの限定品ですが、万博限定品だからといって販売しているわけではなさそうで、万博での展示が終わったら一部の店舗で、展示されるみたいです。

ちなみに万博会場での展示は 

2025年4月13日~5月11日迄驚き

👈️短い!
 
 
 
 フランスパビリオンでフランスパビ


見たい方はお早めにフランスパビリオンまで足を運んでください〜✨️