私🦄:アラサー事務職(関西人) 

夫🐧:アラサー営業職(関西人) 

 

大阪で暮らす夫婦2人暮らしのスミレです🪻

 

旅行、グルメ、観劇(ミュージカル、ディズニー)、お出かけ、買い物、節約に関する情報をライフハックを含めて紹介🌼

 

基本は倹約家ですが、新婚を言い訳に

最近は散財傾向昇天

 

こんにちは!

スミレです🌷

 

株を始めたばかりの資産形成初心者で、いつも他の方のブログを参考に勉強させてもらってますが、そんな私が楽しみにしている定期収入があります。

 

 

それは銀行の利息💰💗

 

本日、普通預金の銀行利息が付与されていました。

その利息額は、、、

 

 

約3,200円照れ

 

貯金の大半は定期預金で、100万円ちょっとしか預けていない普通預金の利息です。株式の配当よりはもちろん全然少ないけれど、ビビりな私には元本保証される銀行利息くらいがちょうど良い。

 

最近、利息が上がってきていて各銀行預金の利率も上がってきているので皆さん恩恵を受けているのではないでしょうか?

 

ちなみに、私が虎視眈々と狙っている定期預金がございまして、それ池田泉州銀行のすみれの花定期預金です🌼

 

楽天市場

 

すみれの花定期預金の特徴は、100万円以上の定期預金をしていると「毎月の抽選で宝塚歌劇に年間1,000組(2,000名さま)ご招待」枠があるということ。

 

ひらめき資産形成じゃなくて趣味やないかーい!

 

別に損することないし、定期預金くらい夢が見たいですにっこり

 

宝塚好きには何とも魅力的な特典ですが、すみれの花定期預金の難点は、利率がまだそれほど高いわけではないということ。

ネット銀行と比較すると特に高いわけではないんですよね。必ずチケットが当たるならまだしも🤔

 

現在の利上げの波に乗って、定期預金の利率がもう少し上がれば、夢のすみれの花定期預金で宝塚歌劇が見に行きたい~照れ花

 

皆さんも定期預金や普通預金の利息を定期的に見直ししてみてくださいね指差し飛び出すハート