【後半戦突入です。そして今後の展開~】 | ローフードマイスター&スポーツ栄養 Rawfood studio Vege R+ 春日井小牧

ローフードマイスター&スポーツ栄養 Rawfood studio Vege R+ 春日井小牧

★Raw(生)food(食べ物)
48℃以下で調理することにより、生の野菜や果物に含まれているビタミンやミネラル、食物酵素を丸ごと取り入れることができる食スタイルです。
http://veger-plus.jimdo.com

こんにちは☀

春日井市でローフードマイスターとして活動している、Rawfood  studio Vege R+のいり  たまみですニコニコ

「Rawfood  studio  Vege R+」
   http://veger-plus.jimdo.com

お盆休みも終わって、いつもの生活が戻ってきましたね~🍉
しかし、まだまだ暑い!✨☀✨

この暑さが2、3か月後の秋バテにつながっていくので、今からローフードを取り入れて、しっかりケアが必要ですウインク
抗酸化作用のある、トマト🍅やスイカ🍉、余分な水分を出すカリウム豊富なきゅうりやうり系のものもオススメですね👍


今日はちょっと後ろ向きな内容になってしまいますが…ショボーン

ローフードを学び始めて約3年ほどになりますが、その間にはマイスターや認定校の資格、講師の仕事やイベントのお仕事など、たくさんのご紹介やご縁があり、本当に充実させていただいたことを感謝しています照れ


しかし最近になって、この3年間突っ走ってきた「ツケ」のようなものが出てきているのかな~と思うことが多くなり、今自分の中でローフードを含め、何かを取捨選択する時期にきているのかな、と感じています。


身体的体力ではなく(もあるかもだけど💦)、メンタル的体力がすごく落ちてるなとショボーン


この3年間で失ったもの、得たもの、それが果たして正しかったのか、今さら元には戻れないけど、それはそれで受け止めて、今後自分がどうしていくのか、向きあっていきたいと思います照れ


なので、2017年後半のローフードの活動は、現在ご予約いただいている方やお話をいただいていること、開催予定のイベント講座のみにさせていただこうかなと思っています。
自分のところに来てくれるみなさんは、本当に大切に思っていますのでラブ

心をこめて精一杯やらせていただきます。


といっても、大好きなローフードを辞めるわけではなく爆笑しばしの休憩かな。
RunからWalkにしていきます🎵


そして、またパワー充電で、必ず元気に戻っていきます!グー


まずは…家の中のいらないものを断捨離、それから、うん、遊ぼう!!ウシシ生ビール鍋ナイフとフォークマイク雪だるま


ブログやHPは更新していきますので、よろしくお願いしますゲラゲラ