手作り唐揚げ粉で【鶏唐揚げ(唐揚げ粉)】 | mieuxkanon*

mieuxkanon*

家族に美味しい物を。なるべく手作りの物を。食べさせてあげたい。


::::::::::::::::::::
ご訪問いただき、ありがとうございます。
いつも
いいね!してくださる皆様。
フォローしてくださる皆様。
本当にありがとうございます(*^^*)
毎日、とても嬉しいです♪
::::::::::::::::::::



先日、

タコシーズニングを加えた手作り唐揚げ粉で

鶏のタコスパイス唐揚げ

を作りましたが

なかなかタコシーズニングを使う方は

少ないかも知れないので…


今回はもう少し手軽な唐揚げ粉

鶏唐揚げを作りました^ ^


コンソメ・鶏がらスープの素で旨味を加えて

パウダースパイスで風味良く作ります。


香りが良くて

周りはサクサク&お肉はジューシー❤︎


普通に作る唐揚げとはまた違う

唐揚げ粉唐揚げ

コレを主人は懐かしんで喜ぶんです♪


もちろん唐揚げ大好き!

三男も義娘も大喜びです(○︎´艸`)





鶏唐揚げ(唐揚げ粉)


*  材料  *

(2人分)


片栗粉大匙2

薄力粉大匙1.5

コンソメ顆粒小匙2.5

きび糖(又は砂糖)小匙1.5

鶏がらスープの素小匙1

ガーリックパウダー小匙1.5

ジンジャーパウダー小匙1

オールスパイス小匙1/2 

チリパウダー小匙1/2

ホワイトペッパー小匙1/2

塩ひとつまみ(小匙1/6程)

鶏もも肉1枚(300350g

揚げ油適量

レモンくし切り適量




*  レシピ  *


  1. ポリ袋にを加えて混ぜ合わせる。(唐揚げ粉)
  2. 鶏肉は筋・脂肪を取り除き、一口大に切る。1に加えて口を閉じ、振って全体に馴染ませる。2030分そのまま置いておく。
  3. 揚げ油を170℃に熱する。2を再び振って全体に馴染ませ、揚げ油に加えて揚げる。
  4. 取り出して45分置いてから、揚げ油を190℃に上げ、1分揚げる(2度揚げ)。取り出して油を切り、器に盛ってレモンを添える。




唐揚げ粉です。

2度揚げは細かな油が跳ぶので

油飛び防止カバー等をお勧めします。

一度揚げで作る場合は

最初から180℃の油で揚げて下さい。







鶏のタコスパイス唐揚げ


粉&ガリチー唐揚げ


わかさぎの唐揚げ


mieuxkanon*