煮込んで美味しい【スペアリブ(ケチャ醤油)】 | mieuxkanon*

mieuxkanon*

家族に美味しい物を。なるべく手作りの物を。食べさせてあげたい。


ご訪問いただき、ありがとうございます。
いつも
いいね!してくださる皆様。
フォローしてくださる皆様。
本当にありがとうございます(*^^*)
毎日、とても嬉しいです♪


先日お休みの日に
朝から『冷やしおでん』や
を作っていたんです。

そうしたら
次男から『夕飯食べる!』と
連絡があり

珍しく!『コレ。』と
大好きな人参ドレッシング
バケットを持ってきてくれたんです♪
更に『コレもあるよ〜(*^m^*) 』と
アルガンオイル】❤︎

息子達がまだ子供の頃
バケットにアルガンオイルを浸して
よく食べていたんです^ ^
コレは嬉しい!♪

という事で、和食系の予定が
急遽和洋折衷になりました
(*´艸`)

結果、この日のメニューは
(長男・三男・次男夫婦用)
※  バケット&アルガンオイル
(粗挽き胡椒・パルミジャーノ入り)
※  スペアリブ
※  トルコナスで『茄子のグリル
※  直前に母がくれた『馬刺し』(辛味噌で)
※  バナナラッシー(バナナが余っていたので)

と、まだ出ていませんが
ご飯を食べる人用に

でした。
ホント…なんともまとまりの無い^ ^;

でも。ホントよく食べます。関心。



さて。
その中から本日は
スペアリブレシピを^ ^

炭酸水で煮込んだスペアリブに
ケチャップ・醤油で味を付けました。

BBQソースぽい味で
『旨っ!』と、手袋をして
皆でモリモリ食べているのを見て
なんだか嬉しくなってしまいました(*^m^*) 





煮込んで美味しい
スペアリブ(ケチャ醤油)

*  材料  *
(3〜4人分)

豚スペアリブ10本(800g)
オリーブオイル小匙2
赤ワイン大匙4
●玉ねぎ(微塵)1/2本
●にんにく(微塵)大2片
●生姜(微塵)10g
●炭酸水300ml
●きび糖(又は砂糖)大匙1
◯醤油大匙2
◯ケチャップ大匙1.5
◯蜂蜜小匙2
胡椒適量


*  レシピ  *

1.スペアリブは、骨までの切り込みをそれぞ
 れ2箇所入れる。

2.鍋を強めの中火で熱し、オイルを加える。
 1を並べて、全体に焼き色を付ける。

3.赤ワインを加えて1〜2分煮詰める。●を加
 え、煮立ったら落とし蓋をして少し火を弱
 め、20分煮る。

4.落とし蓋を外して◯を加え、水分がほぼ無
 くなるまで煮詰める(たまにスペアリブの
 上下を返す)。
 
5.器に盛り、胡椒を振る。




今回20分煮ていますが
時間がある場合は炭酸水を足しながら
1時間程煮ると
更に柔らかくなります。


煮詰まってくると焦げ易くなるので
焦げる直前に火を止めて下さい。
(多少焦げても大丈夫です。)
画像↑は火を止める直前です。
大きな泡が立つ様になったら
もう直ぐ火を止めるタイミングです。

直ぐに食べられますが、
4.で火を止めた状態で蓋をして
暫く味を馴染ませると
更に美味しくなります。
(食べる際は弱火で温めて下さい)
手で食べる場合は
手が汚れてしまうので
使い捨ての手袋があると便利です。





トロなすの揚げ浸し


カマンベールと生ハムのアヒージョ


トルコナスで【茄子のグリル(アンチョビ)】


大葉ザーサイ混ぜご飯


スペアリブのメープル煮


テジカルビ


mieuxkanon*