簡単に手作り♪我が家の【食べるラー油】辣油 | mieuxkanon*

mieuxkanon*

家族に美味しい物を。なるべく手作りの物を。食べさせてあげたい。




ご訪問いただき、
ありがとうございます。


いつも

いいね!
してくださる皆様。
本当にありがとうございます。

毎日、とても嬉しいです♪





以前
食べるラー油が
流行っていた頃

よく作っていたラー油です。


その後も
次男・三男が
特に気に入っているので

ちょいちょい作るんです^ ^



主人が居る時に
コレを作っていたら

「これから煮るの?」
と聞かれ

「え?もう出来てるよ〜」
と言ったら…


そんなに直ぐ出来るの?
スゲー手が込んでると思ってた。
簡単に作れるんだ…。

と…。

なんだか

簡単に出来るって
気付かないでいて欲しかったかも…


有り難みが減るじゃない(_ _。)





韓国唐辛子を使って
貝柱とネギの旨味たっぷりに
作ります♪




簡単に手作り♪
食べるラー油



*  材料  *

●長ネギ(微塵)1本
●干し貝柱(細かく崩す)10g
●ごま油50g
●太白ごま油30g
●にんにく(微塵)3片
●生姜おろし小匙1
◯韓国唐辛子(粉)4〜8g
◯醤油大匙3
◯砂糖・コチュジャン各小匙1
◯塩小匙2/3
フライドオニオン12g
フライドガーリック5g




*  レシピ  *
1.小鍋に●を全て加えて、中火にかける。た
   まに混ぜながら5分煮て、火を止める。

2.◯をボウルに合わせて、よく混ぜる。

3.1の粗熱が取れたら、2・フライドオニオン
   ・フライドガーリックを加えて混ぜ合わせ
   る。



必ず

日本の唐辛子ではなく
韓国唐辛子で作って下さい。

その際に
種類によっては
辛さに違いがある様なので
少なめに加えてから
様子を見て量を増やして下さい。



是非

熱々ご飯に乗せて
食べて下さいね^ ^

焼き餃子や豆腐などに乗せても
美味しいです!



mieuxkanon*


Cpicon 簡単に手作り♪【食べるラー油】辣油 by mieuxkanon