サッと出来る【あぶら麩の卵とじ丼】 | mieuxkanon*

mieuxkanon*

家族に美味しい物を。なるべく手作りの物を。食べさせてあげたい。


ご訪問いただき、
ありがとうございます。


いつも

いいね!
してくださる皆様。
本当にありがとうございます。

毎日、とても嬉しいです♪


あぶら麩
って、美味しい!

なのに。
何故⁈ってぐらい
美味しくなるから嬉しいんです。


子供の頃から
お麩を煮たものが好きだったので
元々お麩が好きなんですね。


そんな
優秀なあぶら麩で
ササっと出来る丼ものを。

これ美味しいんですーー!
私大好きなんです❤︎






サッと出来る
あぶら麩の卵とじ丼

*  材料  *
(2人分)

あぶら麩25〜30g
玉ねぎ1/2個(150g)
こめ油(サラダ油)小匙1
●水120ml
●だしつゆ(5倍濃縮)大匙2
●砂糖小匙2
卵(溶いておく)4個

小ねぎ(斜め切り)適量
黒七味(又は七味唐辛子)適量

ごはん適量




*  レシピ  *

1.あぶら麩は2〜3㎝の輪切りにして、お湯に
   浸して柔らかくする。柔らかくなったら
   水気を切っておく。

2.玉ねぎは6〜7㎜にスライスする。

3.フライパンに油を熱し、2を炒める。透き
   通ってきたら、●・1を加える。煮立ったら
   麩の上下を返し、煮汁を含ませる。

4.溶き卵を回し入れ、15〜30秒程待って火を
   止める。蓋をして1分ほど待って、蓋を外す。

5.器にごはんを盛り、4を乗せる。黒七味を
   振り、小ねぎを盛る。



あぶら麩は
水気を切るだけで
絞らなくて大丈夫です。





mieuxkanon*