「なんでホロスコープの勉強を始めたんですか?」
よく聞かれます
あ、昨年末からホロスコープの勉強を
始めたNICOです💫
ちょっと前まで
私はネイリストなんだから
それ以外のことを
提供するってことには抵抗があったw
だってネイルだって100%完璧じゃないのに
他のことって〜〜💦
そんなカチカチな感じが変わってきたのは
周りの人たちの影響って大きい!
もうちょっと絞ると
美爪クリエイターの仲間達かな
美爪クリエイターって言われる人たちは
ネイルに対してマニアックなのは
もちろんだけど
それ以外は全然型にはまらないw
「美爪クリエイターって決まりがありますか?」
これもよく聞かれる
「ないです‼︎」
(即答)
そーなんです
めちゃくちゃ自由なんですw
決まりなんてありません
値段はこれぐらいで施術しなさいとか
使うジェルはこれでとか
育成をメインでしなさいとか
シンプルでないとダメとか
まーーーーったくなし‼︎🤣
全部自分がやりたいように
取り入れたいように活用する!
☆
ちょっと話がそれました
そー、そんな自由なみんなは
「型破りなネイリスト」w
でもないな…
「自分の気持ちに素直な人」かな…🤔
ネイルをやりたいって気持ちを叶えてるだけ?
んーーーー🧐
そもそもネイリストって肩書きの下に
いる人たちではないw
ネイリスト
NICO
ではなく
NICO
ネイリスト
わかりにくw😂
つまり
ネイリストのNICO
ではなく
NICOはネイリストでもあります
って感じ?
NICOは和菓子も作ります
NICOは絵も描きます
NICOはホロスコープもみます
最近ここんとこがやっと許可できたって
感じなのかな〜🙊
ネイリストだからネイルだけしなきゃ
じゃなくて
ネイルも好きだけどホロスコープもやる🙌🏻
ってね😉
私の周りにいる美爪クリエイターたちは
やりたいことをやっている
チャレンジすることをやめない。
自分の気持ちに素直に。
型を作らない。
だから楽しそうだし
生き生きしてる
☆
私がホロスコープを始めた理由
「興味があったから」
これが一番💫
そこをまたなぜ?って掘っていくと
色々あるよ〜
まず私が直感的に動くことも多いけど
結構理論的でもあること🥸
占いとかってあんまり信じない
雑誌の星座占いとかみたりはするけどw
だって同じ星座の人とか同じ血液型の人が
みんな同じ運勢なの?
ってなるわけw
だから私的に信用できるのは
手相とタロットぐらいだったの
手相は私だけのものだし
タロットは私がその時その瞬間に選ぶから
ホロスコープは占いとは違うけど
生年月日と出生時間から星の配置を出すから
よっぽどでない限り同じ星の配置はない
双子でさえも出生時間が1分違うだけで
星の位置は変わる
まさに私だけのものって思えたのよね〜
唯一ってのが好きなのかな私😳✨
あとはネイルのレッスンとかしてて
受講生さんが
もっと自分の本質とかが分かると
自分をアピールする方法だったり
自分を満たす方法を見つけやすくなったり〜
そんなアドバイスもできるといいな〜って
ネイルのお仕事は
爪に対して施術をするけど
お客様とのコミュニケーションもすごく大事
自分で自分のことが分からないのに
他の人のことにどれだけ寄り添えるんだろう
ネイルとホロスコープは遠いようだけど
なーんか繋がってる
人生で意味のないことなんてないのさ♪
理由は
「やりたいから」
「好きだから」
「気になるから」
そんなに考えこまなくていいよね
気になることはまたやる♪