【セミフォーマル多め】2月の着物コーディネートまとめ | 年齢や体型のコンプレックスが魅力に変わる『きもので自分史上最高の私になる方法』

年齢や体型のコンプレックスが魅力に変わる『きもので自分史上最高の私になる方法』

着物をとおして女性を輝かせる きものLifeプロデューサー 星 君枝のブログ
年齢を重ねても、体型のコンプレックスがあっても、自分に自信がなくても、きものを着るだけで自分史上最高の私になれる方法を配信しています。

憧れだったきものをまとうだけで

年齢や体型の思い込みがスルスルっと外れ

洋服のように気軽にきものを取り入れながら 

自分史上最高の私になる


きものLifeプロデューサー

星 君枝です。

 

 

2月はパーティーなど

お祝いの席も多く

いつになくセミフォーマルの装いが

多くなりました。

 

2月の着物コーディネートの記録です。

 

 

2月1日

パーソナル着物スタイリスト養成講座
スタイリング実践で問屋さんへ


日中は16℃
夕方は気温急降下で
一桁予報


移動で汗をかいちゃう
と思いながらも

受講生さんに
「着ていくね」
と話したこともあり
結城紬を着て行きました。


ムラに見えるところも
絣で表現していて

まるですごく色落ちした
ウォッシュデニムのようなところも
お気に入りのポイント💖


帯は夏用ではないけど
透け感があるので
シルバーの夏芯で
通年使用にしてもらった

相良刺繍の袋帯。


この着物と帯だと
ボヤっとして終わりだけれど
丹後ブルーの帯揚げが
いい感じのアクセントになってます。


全体をブルー系で統一したので
アイラインの上の締め色シャドウは
ネイビーにしています。


帰宅後に撮影


着物: 本場結城紬100亀甲(縞屋)⁡
帯: 相良刺繍袋帯(かつ鵬)⁡
帯揚げ:丹後ブルー(小林染工房)
三分紐:白(渡敬)
帯留:貴和クリスタルホワイトオパールヴィトラルライト(自作)



2月10日

ランチでお寿司を食べに🍣


ピンクを着たくて
バレンタインコーデにしました。


私のバレンタインデーの
イメージは
ピンクとハート🩷


還暦でも
まだまだピンクを着ますよ💕

パーソナルカラーの
似合うピンクは
無理なく断然若返る🥰

着物: 桜色無地結城紬(胴抜き仕立て)
⁡帯: 薔薇唐草文博多織名古屋帯(59kimono)
帯揚げ:紅紫色絞り
三分紐:薄藤色
⁡帯留:ハート白貝(自作)
ショール(加花)

 

 

2月13日

 

『美しいキモノ』創刊70周年パーティーへ


お祝いの気持ちを込めて
吉祥文様である
鳳凰文様の絵羽縫取りお召を
初おろし💖


銀糸で鳳凰を織り出していますが、
外ではそれほど目立たず
室内の照明で
静かにキラキラ輝きます。

羽根🪶が舞っているような
地紋と


ほんのちょっとだけ
ピンクを使っているのも
ドキュンポイント💓


鳳凰を活かすために
あえて色を控えた
コーディネート。


帯留は動かないように
したはずなのに
結構ズレてますな😅

着物: 鳳凰文様絵羽縫取りお召
帯: アラベスク文様刺繍袋帯
⁡帯揚げ:銀通し三色(Torie)
三分紐:シルバー(都粋)
帯留:スワロフスキークリスタル(自作)⁡
髪飾り:ビジュー羽根(帯留:加花)

 


2月14日


ビジネスセミナーへ


バレンタインデーは
やっぱりピンクが着たい🩷


ピンク×黒は
大好きなド定番💖


似合うピンクを知っていると
最強です🥰

⁡着物:淡い桜色色無地牛首紬(加藤改石)
帯: ダイヤレース柄博多織名古屋帯(ricostyle)
帯揚げ:マゼンタ(Torie)
三分紐:白(渡敬)
帯留:スワロフスキーフーシャ(自作)



2月15日


目標達成お祝いランチ会へ


繁栄を意味する
孔雀文様の付け下げと

平和と幸福の象徴の
鳳凰を刺繍した袋帯で

仲間と自分をお祝い🥂💖

最高気温21℃!

この気温では暑くて
単衣でも暑かった!

⁡着物:孔雀文様付け下げ
帯:鳳凰刺繍袋帯
帯揚げ:七宝文様地紋ぼかし染め
三分紐:シルバー(都粋)
帯留:スワロフスキークリスタル(自作)

 

 


2月17日〜2月19日

 

受講生さんが主催する

『大正ロマン~昭和レトロの夢 着物体験プロジェクト』
オープニングパーティーで
群馬県沼田市へ

二次会用の着物で移動、
パーティ用と3日目用と
着物2セットを持っていきました。


2月18日

オープニングパーティーに参加

 

午前中はスタッフとして

洋服でモデルさんの着付けやメイクを

お手伝い。

 

会場と同じホテルに宿泊しました。

 

 

お支度が開演ギリギリまで押してしまい、

開演10分前に抜けて部屋に戻り、

着替えました。

主催の糸賀眞知子さん
からのリクエストで白コーデに💕

着物: 雪の結晶刺繍訪問着
帯: 静麗雪花文袋帯(西陣まいづる)
帯揚げ:銀通し三色(Torie)
三分紐:シルバー(都粋)
帯留:スワロフスキークリスタル(自作)


パーティーの後は

大島紬に着替えて

二次会〜三次会へ
(17日の移動もこのコーデ)

着物:桜柄大島紬(興紬工房)
帯:桜丸文博多織名古屋帯(黒木織物)
帯揚げ:紅藤色
三分紐:淡藤色
帯留:スワロフスキータンザナイト(自作)


2月19日

沼田市大正ロマンエリア

ホテル戻り

竹久夢二伊香保記念館

帰路へ

沼田は最高気温一桁
東京は夕方でも15℃くらいと

気温差がありました。



暑がりなのと寒さ対策と

両方できそうなのは、、、

 

と単衣のニュータイプの
結城紬にして正解😊

快適でした。

着物:ニュータイプ結城紬(縞屋)
帯:薔薇唐草文博多織名古屋帯(59kimono)
帯揚げ:紅藤色
三分紐:淡ピンク(渡敬)
帯留:貴和クリスタルホワイトオパールヴィトラルライト

 

2月22日


パーソナル着物スタイリスト養成講座
コーディネート実践へ


最高気温一桁
昼まで雨の予報☂️


コーディネート実践では
特大のスーツケースに
着物、帯、小物、ドレープを
大量に詰めて運ぶので
めちゃ重い。


それだけで暑くなることも
想定し、
胴抜き仕立ての結城紬で。


電車の乗り降りも
両手でなんとか荷物を持ち上げる感じで
結構難儀します。
(行きは体力温存のためタクシー)


昔は力があったんだけどね〜😆


講座のあとは
お楽しみの懇親会💕


結局一日中雨でした。

着物:桜色無地結城紬
帯:ペルシャ文博多織名古屋帯(協和織工場)⁡
帯揚げ:紅藤色
三分紐:白(渡敬)
帯留: 貴和クリスタルホワイトオパールヴィトラルライト(自作)

 

 

2月29日

パーソナル着物スタイリスト養成講座8期
最終回へ


受講生さんが
パーソナル着物スタイリストとして
羽ばたくおめでたい日なので

お祝いの気持ちを込めて
セミフォーマルの
付け下げを着用。


久しぶりの鳩羽色の付け下げは
なんと4年ぶり!


私には暗めの色なので
帯周りを明るめに🩷


帯留で軽めの印象に
仕上げしました。

着物:鳩羽色付け下げ
帯:華文袋帯
帯揚げ:華紋縫取り(衿秀)
三分紐:シルバー(都粋)
帯留: スワロフスキー

 

 

10回のうち4回はセミフォーマルで

おそらく今までになかったくらい

訪問着や付け下げを着ました。

 

 

セミフォーマルの場合は

ふだんよりも丁寧な着付けを

心がけています。

 

 

と、い言いたいところだけれど、

実際は時間配分を間違えてしまい

慌てて着ていくことが多いです😅

 

 

 

きものLifeプロデューサー
星 君枝

プロフィールはこちら

 

着付け師

着物スタイリスト

パーソナル着物スタイリスト

きものパーソナルカラリスト

上野潤子式アップップメソッド協会認定インストラクター

横浜ビューティー&ブライダル専門学校 元着付け講師

大島紬オフィシャルアンバサダー

 

【よく読まれる記事】

 

 

 

 

 

 

 

着物のお仕事で独立したい方

起業したい方へ

 

『99%の人が知らない!着物で起業してうまくいくための3つのポイント』

特典動画プレゼント🎁

 

 

 

日々のコーディネートはInstagramへ♪

 

 

 

 

 

 

 

 

★にほんブログ村のブログランキングに参加しています。

 ポチっとしてくださると嬉しいです♪

 

 

 

 

 
 

PVアクセスランキング にほんブログ村