【昭和時代の着物を着る】1月の着物コーディネートまとめ | 年齢や体型のコンプレックスが魅力に変わる『きもので自分史上最高の私になる方法』

年齢や体型のコンプレックスが魅力に変わる『きもので自分史上最高の私になる方法』

着物をとおして女性を輝かせる きものLifeプロデューサー 星 君枝のブログ
年齢を重ねても、体型のコンプレックスがあっても、自分に自信がなくても、きものを着るだけで自分史上最高の私になれる方法を配信しています。

憧れだったきものをまとうだけで

年齢や体型の思い込みがスルスルっと外れ

洋服のように気軽にきものを取り入れながら 

自分史上最高の私になる


きものLifeプロデューサー

星 君枝です。

 

 

 

 

1月に着物で外出したのは

なんとたったの3日!

 

 

それ以外はほとんど家にこもって

コンサルや講座や

SNSの投稿や

このブログを書いたり

な仕事をしていました。

 

 

実は、すごくズボラなので

オンラインで仕事をするときは

ササっと着て

終わったらすぐに脱いじゃいます。

 

 

1月の着物コーディネートの記録です。

 

 

1月4日

オンラインで仕事始め
&着物はじめ

 


パーソナル着物スタイリスト養成講座8期
着物起業プログラム第3回
⁡でした。


嫁入り支度に誂えてもらった
昭和ピンクの小紋と帯は
40年ほど前のもので

当時の着物と帯の組み合わせのまま

着ました。


私のパーソナルカラーは
ブルベ

若いころは気に入って着ていても
年齢を重ねて
似合わなくなった
イエベのくすみピンクは
お正月限定になっちゃいました。


⁡似合わないイエベピンクの時は
着物の色に合わせて

ポイントメイクも
イエベにしています。


⁡そして、
帯は私の体には

どんどん短くなっていく😅


おうち着物のときの
ヘアセットは
スタイリング剤を
使いたくないので

前髪をセットしても
すぐにペチャンコになっちゃいます。


着物: 梅に扇面文様小紋(伊藤深水・やまと)
帯: 刺繍名古屋帯(やまと)
帯揚げ:灰水色(花想容)
⁡三分紐:白(渡敬)
帯留:水引(受講生さんからのいただきもの)

 

 

1月6日


穴八幡宮へ初詣

⁡初詣の装いは
正装まではいかなくても
あらたまった装いを
意識しています。


今年は付け下げに袋帯で
神様に昨年の感謝を

お伝えしてきました。


今年はNHK大河ドラマの
『光る君へ』がもとで
源氏物語の展示会や
話題が多いですね。


この付け下げも
嫁入り支度に
誂えてもらったものなので
もう40年選手。


本当にたまにしか
着てこなかったけれど
今年はもう少し着れそうかな。

 

 

Instagramのフォロワーさんに

声を掛けていただき

嬉しかったです💖


着物: 源氏物語文様金彩友禅付け下げ
⁡帯: 雪輪文袋帯(織匠小平)
帯揚げ:唐織葡萄唐草白色(和小物さくら)
帯締め:ピンク×水色(和小物さくら)

 

 

1月10日


ビジネスセミナーへ


新年初開催なので
きれいな色を着たくて
おめでたい鶴をあしらった
パステルレインボーの
小紋を着ました。


この小紋も
嫁入り支度に
誂えてもらったもの。


「40年前のものだよ」
と言うと
みんな驚いてました。


こんなきれいな色を
60歳が着るには
お肌のお手入れと
似合うメイクは必須です。

成人の日の着付けの2日後で
体の疲れはとれてないけれど
メイクでカバー💖


着物: リチャードクレイダーマン金彩友禅小紋(やまと)
帯: 桜丸文博多織名古屋帯(黒木織物)
帯揚げ:華紋金通しペパーミントグリーン色(衿秀)
三分紐:ピンク
帯留:スワロフスキーアクアマリン(自作)
⁡髪飾り:水引(洒落水引)

 


 

1月11日

パーソナル着物スタイリスト養成講座へ


この日は気温一桁予報で
結城紬一択


写真ではグレーに見えるけど
淡いラベンダーカラーの
縦ぼかしでお気に入り💕

 

この結城紬も10年選手に

なっちゃいました。

着物: 結城紬(奥順)
帯: 唐草間道博多織名古屋帯(OKANO)
帯揚げ:紅藤色
三分紐:淡藤色
帯留:水引(受講生さんからのいただきもの)

 

 

この記事を書くのと

 

同じ内容を

Instagramのリールに投稿するのに

昔の写真を探したけれど

思いのほか大変でした。

 

 

会社の写真は紙のものが

少しまとめてあったけれど

家族写真はしまい込んであって

出すのがすごく大変…

 

なので、

外付けハードディスクに

保存してあるものを

時間を掛けて探しました。

 

 

なにしろ、パソコンは

今使っているMacで4台目。

 

 

スマホも

iphoneは4台目かな…?

 

その前はアンドロイドが

2台か?

 

会社員時代は貸与のiphoneもあって

 

ガラケーも何台かあったしで、

 

各パソコンに保存してあるものと

スマホ、ガラケー時代のと

 

iphone以外の写真は

確か外付けハードディスクに

保存してたはず、、、

 

と探すもデータ容量が多くて

読み込みに時間がかかり

 

とにかく大変でしたの。

 

 

それはおいといて、

 

昔の私の着物姿が

とにかくびっくりするほど

ひどくすぎて

「えぇ〜!」

って大きな声を出しちゃった。

 

 

顔もねぇ、

「これ誰?」

なレベルでしたよ。

 

 

素人とはいえ、

ほんとにお恥ずかしい😰

 

 

自分が一番ショックを受けてます…

 

 

そのうち、

昔の自分の着姿に

つっこむ記事でも書いたら

面白いかも、

と思っています。

 

(思っているレベルなので

期待しないでお待ちください)

 

 

 

きものLifeプロデューサー
星 君枝

プロフィールはこちら

 

着付け師

着物スタイリスト

パーソナル着物スタイリスト

きものパーソナルカラリスト

上野潤子式アップップメソッド協会認定インストラクター

横浜ビューティー&ブライダル専門学校 元着付け講師

大島紬オフィシャルアンバサダー

 

【よく読まれる記事】

 

 

 

 

 

 

 

着物のお仕事で独立したい方

起業したい方へ

 

『99%の人が知らない!着物で起業してうまくいくための3つのポイント』

特典動画プレゼント🎁

 

 

 

日々のコーディネートはInstagramへ♪

 

 

 

 

 

 

 

 

★にほんブログ村のブログランキングに参加しています。

 ポチっとしてくださると嬉しいです♪

 

 

 

 

 
 

PVアクセスランキング にほんブログ村