【岐阜へコーディネート相談】袖を通していない何着もの着物がこれで着られます♡ | 年齢や体型のコンプレックスが魅力に変わる『きもので自分史上最高の私になる方法』

年齢や体型のコンプレックスが魅力に変わる『きもので自分史上最高の私になる方法』

着物をとおして女性を輝かせる きものLifeプロデューサー 星 君枝のブログ
年齢を重ねても、体型のコンプレックスがあっても、自分に自信がなくても、きものを着るだけで自分史上最高の私になれる方法を配信しています。

憧れだったきものをまとうだけで

年齢や体型の思い込みがスルスルっと外れ

洋服のように気軽にきものを取り入れながら 

自分史上最高の私になる

 

きものLifeプロデューサー

星 君枝です。

 

 

パーソナル着物スタイリスト養成講座

1期の受講修了生さんから

受講前にコーディネート相談の

お約束をしていたので

ご自宅の岐阜県に行ってきましたラブラブ

 

 

 

 

 

駅前の街路樹の紅葉が

とても綺麗でした。

 

はじめにいっておくと

受講前から着物の知識はおもちで

もちろんコーディネートもできる方です。

 

ただ、ご自身の思い込みなどもあるので

(ここ大事↑)

パーソナル着物スタイリストのサービスを受けたいと

以前から思っていたそう。

 

 

素敵なご自宅に到着して

さっそく拝見ピンクハート

 

 

着物と帯、そして小物も

並べて準備してくださってました。

 

 

コーディネートする上で私が大切にしているのは

その人に似合っているか

は大前提ですが、

 

素材感

質感

艶感

手触り感

 

ここが重要な要素になります。

 

これは実際に見て触れないと

わからないことなので

ご訪問で見させていただいています。

 

 

 

まずは、訪問着から。

 

Befoerの本袋帯と合わせて譲り受け

一度お茶会に着用されたそうですが、

しっくりこなかったそう。

 

 

お花柄の訪問着に対して

帯の柄の格が高く、

色合いのバランスも

帯のポイントの色が強すぎて

着物と調和されない

と見解をお伝えしました。

 

お手持ちの帯を合わせるとしたら

金銀だけで柄のない袋帯を合わせると

軽めな感じでスッキリした印象になりました。

 

 

 

こちらはお母様がお若いころにつくられた

付け下げですが、

どの帯を合わせていいかわからないそう。

 

訪問着に合わせた金銀の袋帯でもいいのだけれど

綴れの袋帯で着物のピンクを落ち着かせました。

 

「ザ・フォーマル」の袋帯よりも

軽めな印象になるので

少しドレスアップしたいときなどに

ぴったりです。

 

ご本人も「これなら着られるラブラブ

と喜んでいらっしゃいました。

 

 

セミフォーマルとして着る場合は

格の高い柄の袋帯を合わせるといいですね。

 

色のバランスから下の画像のピンク枠の

左の帯でもいいのですが、

名古屋帯なので着用シーンによって

はふさしくないこともあります。

 

 

 

次はお母様から譲り受けた青みピンクの

一つ紋の色無地。

 

Beforeの紬地の名古屋帯を合わせて

一度着たそうですが、

なんか違うと思ったそう。

青みピンクの色が似合わないので

染め替えも考えているそうです。

 

 

染め替えせずこのまま着るとしたら

帯と小物の色にパーソナルカラーを入れると

似合うに寄せられます。

 

色無地だから帯の柄はなんでも合うけれど

・どう着たいか

・似合うか

・素材感

などから名古屋帯5本を合わせました。

 

 

上段中央は黒に近い焦茶で

暗い印象になりがちなので

帯揚げにパーソナルカラーを入れて

お顔をやさしい印象にします。

 

 

 

 

 

こちらも譲り受けられて

仕立て直した未着用のお着物。

 

柄付けが変わっていて

型染めの細かな柄の上に

色づきの柄が入っています。

付け下げ小紋に入るのでは?

 

付け下げ未満小紋以上の位置付で考え

金銀の袋帯であっさりコーデにしました。

 

 

 

 

若緑色の古典柄の小紋は

古典柄同士、濃い焦茶の帯で

引き締めて。

 

お母様から譲り受けられた

オレンジ色の帯を合わせてはんなりと。

 

 

 

現代的な花柄のパステル小紋は

合う帯がなくて未着用のまま。

 

お手持ちの帯は古典柄が多く

このお着物とテイストが合わないんですよね。

 

 

唯一いけたのが夏の名古屋帯。

 

柄の形が似ているので

うるさい感じになりがちですが、

帯にあまり色を使っていないので

スッキリしたコーディネートになりました。

 

 

お着物は袷なので

本来は夏の袋帯は合わせません。

 

でも、言わなきゃ夏の帯とはわかりにくいので

素敵な帯に出会うまでは

許容してもいいのではないかしら。

 

 

 

こちらも未着用の無地の結城紬。

 

譲り受けられて色見本から

2回染めてもらい希望の色に近づけて

いただいたそうです。

 

それにしても結城紬を染め替えるなんて

凄すぎます!

 

とってもふんわり柔らかな手触りで

きっと着やすいと思います。

 

 

無地なので帯は合わせやすいんですね。

 

焦茶の笹竹の帯も紅型の帯も合いますが、

まだ登場していない

菊と竹の帯、

そして華紋の八寸帯を合わせました。

菊と竹の帯は金駒刺繍を使っています。

 

紬には格と質感が違うので合わせないのですが、

色と柄がぴったりなのと

「後染」だから、という理由で

合わせるのはあり、かなと思います。

 

 

右の華紋の帯はざっくりした質感なので

紬には相性バッチリですね。

 

 

 

お母様から譲り受けられた

藍大島も未着用。

 

八掛の赤を気にされてたけれど

ローズピンク寄りの赤なので

いいアクセントになりそう。

 

まずはこのまま八掛が擦り切れるほど着て

仕立て直す時に違う色にするか

単衣にしたらよいと思います。

 

 

薄桃色のすくい織の帯を合わせて

やわらかい印象に着られますね。

 

 

名古屋帯を買い足したい

というご希望もあったので

お手持ちのお着物に合わせやすく

着まわしのできる

白系のできればポイント柄の博多織名古屋帯を

アドバイスしました。

 

 

あまりにも楽しくて

予定よりも長居してしまい

帰り際に急いで記念撮影❤️

 

 

この日の受講生さんのコーディネートは

6回目の講座で持参された絞りの小紋に

7回目の講座で締めていた

サーカス柄の刺繍の名古屋帯。

 

6回目の講座で黒×黒で

アクセントに赤を使っても素敵だよね、

とアドバイスしていたのですが、

可愛らしいけどクールなコーディネートで

とてもお似合いでしたラブラブ

 

 

 

コーディネート相談のご感想をいただいたので

ご紹介しますね。

 

星先生

今日ははるばる岐阜までお越しいただき
ありがとうございました!

私もとっても楽しい時間を過ごすことが
できました。

自分では考えつかなかったコーディネートを
ご提案いただき、大変参考になりました。

お陰様でまだ一度もおろしてない
着物・帯が活躍できそうです。

訪問の良いところは、
自分の手持ちのものと
合わせていただけることに
尽きますね。

写真では伝わりにくい生地感を
きちんと見て判断していただけるので、
私も納得するコーディネートを
していただけました。

特に星先生は、私の好みもくんでいただき
一緒に考えるやり方でしたので、
私の着物愛がさらに高まるのを感じました。

また、『どのように着たいのか』
という問いをしていただくことで、
現在と今後の自分のイメージを
考えるきっかけとなりました。

次着物と帯を買い足す際、
迷いなく上手な買い物ができそうで
うれしいです。


 

譲り受けた着物を大切に着ていきたい

と思う気持ちに応えられて

私も嬉しいです。

 

 

コーディネート相談を受けられたことで

良い体験になり、

ご自身が活動するにあたり

イメージもしやすくなりますね。

 

 

茶道と日本舞踊もされているので

着物と複合して和文化を伝えていきたい

と夢がふくらんでいましたよ。

 

 

 

あなたも自分史上最高の私になれる夢を

実現できますよ♪

 

応援しています!

 

きものLifeプロデューサー 
星 君枝

プロフィールはこちら

 

着付け師

着物スタイリスト

パーソナル着物スタイリスト

きものパーソナルカラリスト

上野潤子式アップップメソッド協会認定インストラクター

横浜ビューティー&ブライダル専門学校 元着付け講師

大島紬オフィシャルアンバサダー

 

【よく読まれる記事】

 

 

 

 

 

 

日々のコーディネートはInstagramへ♪

image

 

教室の収入アップしたい方へ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

★にほんブログ村のブログランキングに参加しています。

 ポチっとしてくださると嬉しいです♪

 

 

 

 

 
 

PVアクセスランキング にほんブログ村