鬼滅の刃パッケージで透明シール | prettydoll mieのブログ

prettydoll mieのブログ

リバティプリントや、ちょとお茶目な柄の布などを使ったハンドメイドのブログです。

いつもご覧いただき有り難うございます。ニコニコ
鬼滅の刃のいろんなパッケージで
透明シールを作ってみました。照れ

まず完成作品です。


ダイソーで買った
マグネット付の小物入れに
しのぶちゃんのシール貼ってみましたラブ
その他は、家にあったシールです。
簡単なのに凄い!
買ったシールみたいです。照れ

作り方は、
まず、コンビニでカラーコピーをとります。

私は、B4サイズでコピーしました。
ローソンだとB5〜B4どの大きさも
1枚50円でした。ウインク

好きな絵柄を切り取って
透明のテープ又は、
ダイソーなどで売っている
ラミネート「粘着の方」
に絵の方を貼ります。


これを ぬるま湯+キッチン用洗剤を
数滴入れたものに漬けて

しばらく待ち…紙を擦り取ります。
ちなみに、煉獄さんは 取った後で
しのぶちゃんは、まだです。ニコニコ


オープンシートに透明テープを貼り、
その上に出来上がったシートを貼って圧着し…
好きな形に切れば出来上がりです。ラブ

言葉で説明が難しい…えーん

いろんな方がYou Tubeで作り方を公開されていす。
透明シールの作り方などで検索されるといいと思います。ショボーン
詳しくはそちらをご覧下さいね。
丸投げですみません。てへぺろ

でも、コピーさえとれば後は簡単です。私は、ラミネートで作りましたよ。おねがい

沢山作っていろんな鬼滅グッズ作りたいと思います。ラブラブラブ