マイナ申請完了 | 兼業ママ、走る~Baby, you're my home~

兼業ママ、走る~Baby, you're my home~

2011年2月 都内病院にて腹腔鏡で両側卵巣嚢腫切除(皮様嚢腫)
2013年11月 KLCにて不妊治療開始 化学流産2回、9wで稽留流産1回。採卵4回、移植5回。2014年12月 KLC卒業。
2015年7月18日 帝王切開にて無事に息子を出産。
2019年1月8日 帝王切開にて娘出産。

基本、申請するつもりなかったんですけどもね。。。

最近のニュースを見ていると

マイナンバーカードですが(ほらやっぱり不安はある。。。)

完全に数年後にはデジタル化を目指していることが分かっているのもあり

それならもういっそ、ポイントついている時に申請した方が得だと思い

ようやくマイナンバーカードの申請しました。

 

もちろん、紙提出は時間もかかるし、メンドクサイのでWEB(QRコード読込)です。

紙だと写真もいちいち撮ってきて用意しないといけないですしね。

ちなみにWEBだと写真アップロードなのでそっちの方が断然ラク。

子供たちも写真撮りました。

 

今回申請してみて思ったのは

それほど難しいことはないってことです。

QRコード読込ですと、基本情報自体はもう既に入力をほぼしなくていい感じ。

必要なのは最初に登録するアドレスを送って、そこから入力するのにまたそのアドレスにコードが送られてきて

そのコードを入力し、必要事項と写真をアップロードして基本は終了です。

子供に関してもやり方は基本同じです。

 

あと貰いに行くのは本人じゃないとダメなので

出来上がったときには子供たちを引き連れて行かないといけないのよね。

(子供の場合は証明書としては、健康保険証、小児医療証、母子手帳、診察券の2点が該当するようです)

どれくらいで出来上がるのかは分からないけど。(市区町村によって違うそうですが大体1ヶ月だそう)

 

 

ニュースなどをみていると

保険証だけではなく、いずれは免許証も含めてそうなっていくのは

遅かれ早かれ・・・という感じなので。

 

今回申請しようと思ったのは

 

1)ポイントがもらえるときに

2)子供たちの証明

 

という2つの理由。

 

私は証明系は免許証があるからいいけど

子供達は証明する場合、

何かと何かというような(戸籍謄本や保険証)

面倒くさいやり方だし

何より今後、もしB'zのLIVE行きたいとなると

(もちろん、B'z以外で自分たちが興味が出てきたアーディストのLIVEは今後そうなるんじゃないかなあ。。。)

証明として簡単なのは

マイナンバーカードなんですよね。

 

今はLIVEに行くにも申込時点で証明書を選択させられますしね。

だから、この2つの理由があり、今回は申込しました。

 

 

今回は私と子供たち2人は行いましたが

旦那は個人的にやるかどうかは本人次第なので一旦預けました。

まあ、いずれはやることになるんだろうけど。

(システム屋なので、すべての情報を一緒に管理するのは一切信用していないので。。。)

 

 

最近思うのは

マイナンバーカードでの病院受診

受付に「マイナンバーカードをお持ちの方は」というようなものをよく見かけます。

(ここにカードをかざしてくださいっていう)

 

あとは先日行ったふるさと納税も

マイナンバーカードがあるとすごく楽なようですね。

あとは確定申告もこれとカードリーダーあるとすぐみたいですよ。

(私は未だに紙提出だけどね!!!w)

 

まあ私は丁度11月にPayPayも使うようになったので

ポイント自体は簡単に申込できますしね。

 

 

ということで申請完了しました。

次は受取する際にまた書きたいと思います。

 

 

 

****************************

 

1/21(土)申込

 

1/27(金)娘のみ不備連絡

 

 

写真の余白が少なすぎて不備扱いになりました(+o+)

私は一応サイトで確認していて、通過ってみたから

大丈夫だろうと思っていたら娘が・・・(; ・`д・´)

写真結構大変だぜ・・・あせる

とりあえず、全員受け取るなら同日がいいので早く修正の写真送らねば・・・。

(2月末までにカード受け取ってポイント申請しないとポイントが!!!)

 

ちなみに子供たちは結構笑っている写真ですw

でも息子も普通に通ったよw

 

 

受取で必要なもの

・受取お知らせハガキ(交付通知書)
・本人確認書類(子供は健康保険証、小児医療証、母子手帳、診察券の2点)
・通知カード
(原則本人が窓口に来訪)
<初回交付手数料無料>