続きのお話キラキラ



この沖縄のお友達から聞かせてもらった
先住民のお話が、
とっても心に響いて
そんなお話をお友達たちに伝えつつ
過ごしていた静岡での毎日

時々思い出す
沖縄で、節分を迎える前の1月最後の日に
受けたセッションで
伝えてもらったメッセージ

みえちゃんが今している旅は、
みえちゃん自身の魂のルーツをたどる旅だよ
自分ごととしてみた方がいい
誰かすごい方のための旅でなく、
みえちゃんのための旅だよ

どこか、自分でも、
それを感じていて、
けれど、
そう思いたいだけなんだろうなぁ〜わたし…
みたくも、思えちゃったりもしていた頃で…

旅するごとに、
気付かせてもらう内側
誰かになにか言われたからじゃなく
誰かになにか言ってもらったからじゃなく
自分の内側に、
勝手に浮かび上がって、
ひそかにもがいて、
ひそかに気付いて、
ひそかにスッキリして爆笑

「実は…笑」

と、事後報告みたく、
お話したくなるような
今を生きるわたしのいろいろ

それらが、
確実に毎回なにかあるから、
なんだか、
旅するごとに、自分がかわっていっている
それは、すごく自分でも感じていた

それと共に感じている
いろんな不思議…

つなげて感じたくなっちゃういろいろ
でも、どこかそれを止めるわたし…

そんなわたしに、
そんなお話は、伝えていないのに、
伝えてもらった
わたしの魂のルーツをたどる旅
というメッセージキラキラおねがい

なんだかとってもうれしくて
なんだかとってもしっくりきて、
そうなんだ…

そう思い始めた矢先の3月末

またまた、
こんな思いが、わたしの内側にあることを
お伝えしていない方に
みて頂いたセッションで

すごく古い魂
先住民だったときが何度もあるよ
あるときは、むらおさだった…
今の命では、
相当のことをすると決めているみたいだよ
おそかれはやかれやるみたい
でも、命には限りがあるから、
なら、それなら…だよね!


このとき
「先住民」
のキーワードにビックリした…
魂にストンと入ってくる感じ…

むらおさ…
なんだかわかる気がしちゃう…
だからやりたくない…
どんなちっちゃなことでも、
できればやりたくない…

なのに、
子供たちの学校の役員や、
町内の役員
子供会の役員
何か役員ごとをノルマとして担うと、
なんだか普通の役員だけでなく、
長とかになる流れになっちゃう時が
続いてた…

人生の中に
散りばめられたいろいろ
そのストーリー
なんだか、
それがいいとか、ダメとか、
ちゃんと出来た出来ないとかでなく
それをすることになったことで
感じたなにか
その中で、体験体感する出来事
それがゆえに観る世界

それがなんだか
それぞれの
その人にとっての
意味ある気がしちゃう

選ばれし誰かだけじゃない
きっとみんな
誰一人かけずにみんな

でも、
こう考えたくない人もいる

それもまた、
こう考えたくないという
そのストーリーをたずさえて、
今を体験することを選んできている

そんな中、
やっぱりわたしには、

先住民、鬼

これが、キーワードおねがい
これが、今のキーワード…
キーワードは、ひとつふたつじゃない
同時進行に多発して
いっぱいあるのだけれど、
その時にスポットライトが当たるものがある

みんなそれぞれに
キーワードがきっとある


心深いところに、
こんな風みたく、
スポットライトが当たるみたく
心深くに響くなにか
はたまた、
すごく避けたいと意識しているなにか…



はぁ〜キラキラ爆笑
またまたわたしは、
ノープランに書き始め…

サクセスストーリーでもなければ
結論があるわけでもない…笑爆笑


ゴメンなちゃい爆笑
よもやま話爆笑
思いつくままに…


でも、伝えたいことは、
いっぱいある…
上手にまとめること出来ないけれど、


いつかの未来のわたしに向けて
いつかの過去のわたしに向けて

ありがとう
命いっぱいに生きてるよ

ありがとう
そこに行くから
待っててねラブラブ


続きは、こちら音譜