トイレトレーニング

略して


トイトレ


我が家の2歳児にも
トイトレのターンが
やってまいりました。



チッチでるーー
ウンでるーーー
言っとりますが



一度も成功しておりません。




身体の発達もあることだし
特に焦ってもいませんが。



なりより、本人のトイレに対する
意識が高いことが良きことかと
思っています。



我が家では2歳になる前から
子ども用便座を用意して
それとなく意識させておりました。



保育園に通っていることもあり
お友達のトイレ状況で
察しているのかもしれませんが


チッチとウンが言えるようになった頃から
出ると教えてくれるようになってます。



ここ最近は
トイレ行く!
便座に座りたがります。

出先にあったキッズトイレにも
興味津々で座らせたら
ニヤニヤしておりました。笑


ニヤついたからって
成功するわけじゃない。



保育士さん曰わく
成功体験の積み重ねが
大切なようで
おむつ以外で排泄するのが
第一歩。




成功した際は
全力で
褒めちぎりたい
と思っています!




そして、トイレのお供にと
少し前に作った牛乳パックの踏み台ですが


嫌がって全然使ってくれません。悲





ある日、トイレで

ボケーっと考えていたのですが

(トイレって考えやすいですよね?笑)



二つに分かれた踏み台で

足のつかない子供がどうやって

登り降りするんだろうか、、、?




・・・・・・!



登れないのでは?



はっ!!!




なんで気が付かなかったんだろう。



踏み台として登り降りするには

不安定過ぎました!!!!




足を置くだけじゃ不十分。

1人で便座に座れないと意味がない。





ということで、作り直しです。




え。




はい。




1ヶ月も前に出来上がっていたのに




作り直しです。








もはや、この踏み台で良いんじゃ?

スッキリしてるし色展開もある。




にしても

こんな形状じゃないと

登りにくいですよね。





ということは



4本のパック柱をくっつけた

だけでは到底不安定なわけです。






何本分の空パックをストックすれば

良かろうか、、、、





ずいぶんと雑な完成図

だけど、トイレにパックを配置しながら

数を確認しておりますぞ!!




図によると

パック柱は 22本構成




パック柱は2本で作るので、、、




22×2=44本




わたしの計算合ってますよね??笑

九九も不安なのに九九以上の計算をさせないで欲しい




最初に作ったのも利用するとして




(22-8)×2=28本



に、したって多いですね。




気の遠くなるような

空パックのストック期間が

スタートを切りました!




どうせスタートするなら

もっと華々しい何かを

始めたいと思ったのは

ココだけの話。




お菓子教室はじめました!とか

お料理教室はじめました!とか

冷やし中華はじめました!とか



わたしお腹空いてるのかな?

全部食べ物。

冷やし中華は華々しいというか?

待ちに待った的な感じでは?


色だけでも華やかにとピンクを

使用してみました←




華々しい発想を思いつかない私に

華々しいスタートは望めなかった

ところで





日々、牛乳を飲み

(特に夫と娘)

洗った干して

コツコツと集めていく

所存です。






それでは!




ハンドメイド記事




みどり。