タイトルに誤りがございます。


誤) 針を持たず

正) 針持ちました



タイトル変えなさいって話です。



いや、変えない。
いいや、変えないぞ!
変えてなるものか!!!




だって
本当に
縫わなくてもいいんです!!




はいはい。


リメイクしましたー。






今回は、ティッシュケースです。







世の中、価格高騰で
値上がりの嵐。




我が家も影響を受けています。
食費や光熱費が分かりやすく出てますよね。





私が1番ショッキングだったこと


箱ティッシュを買わなくなってしまったこと。



そこ?って
思いますよね。



まぁ、そうなんですけど




私にとってはちょいと重大なんだす!!!!



何を隠そう
わたくしは
片付けられない人間
で、あります。



空いているスペースがあれば
荷物をスライドさせ
山を作ることを
特技としています。



自信を持つことでもありませんが。爆



キッチンだって同じこと。



ゆえに、よくティッシュが
紛失するんですよ。



娘が生まれてから
我が家のテッシュ消費は
うなぎのぼり。



いや、これが好景気の波なら良かった、、、。




てなわけで


箱ティッシュ
箱じゃないティッシュへと



変更されました。




なので、今までティッシュの箱に
穴をあけて冷蔵庫に
引っ掛けてたのに!!!






引っ掛けられない事態。



ガーンッッッ




てことで、考えた結果


買ったは良いが使い道がなかった
スリコのランチョンマット
作り替えたというわけです。




【材料】
  • ランチョンマット 縦27.5cm×横44.5cm
  • ワンタッチプラスナップ 14mm× 2組 
  • 裁縫上手スティック(布用接着剤)
  • 吊り紐(無印の商品まとめてる紐)

スリコでいつぞやに買ったランチョンマットが
良い感じの色と厚みだったんですよね。
高さもネピアのティッシュにちょうど良かったです。



1. ランチョンマットの長い方を約9cmカットし、布用接着剤を塗って三つ折りする。


裁縫上手スティックを初めて使いましたが
良い感じですね!思ってたより早く接着剤されるし、素材によると思うけど、しっかり接着されてると思う。手も汚れないから便利ですねー!



2.テッシュ取り出し口を作る
プラスナップを付けるので目打ちで穴をあける
(プラスナップの付け方に準じてくださいね)



取り出し口の端を

上下で互い違いにする

ティッシュ取り出しやすいと思います!

 




プラスナップはこれかな。


大容量の売ってた!

私が買ったのは3組入り。

一体どこで買ったんだろうか、、、記憶にない。

参考までに貼っておきますね!






私は、どうしても冷蔵庫に

吊るしたいので、無印の紐をつかって

吊り紐をつけました。



なので、ここで

針を持つ事になったんです。




吊るさない人は

針持ちません!!


ドヤっ




今回も思っていたよりすぐに出来ました!


強いて言うなら

プラスナップを付けるのに

力が要るやも?

私はしっかりした生地だったからかもしれませんが。

(スナップつけたいから、お邪魔縫い代少し切りました)



使用する際は生地の厚みや枚数など

説明書きを参考にしてくださいね。






じゃーーん



なんとも映えない、、、

生活感の溢れる

冷蔵庫側面です。






引っかける事によって

ティッシュない!ない!

と、探し回ることなくなります。





物にも住所が必要ですよね!!!




片付けられない人間が

いっても説得力ありませんが。。。





いつか絶対

綺麗な部屋にするんだーーーい!!!






みどり。




みどりのハンドメイド