〜こもりライフ〜
⑤お味噌は3種類ホーロー容器で冷凍庫
感染症によりクラスが0になったヨギーニの引き篭りライフを
自身のデトックスのために書いています


オンラインクラス&講座

スタートしました!

自宅でのメンタルヘルスケア・リフレッシュに







丁寧な毎日で満たされ
今穏やかな気持ちが湧き上がってきました


やっぱり活動するには
不安から動くのではなく
こんこんと溢れたてきた感覚から伝えていきたい





 
流れに任せようと思っても
任せられずに
不安から動こうとしていた3月。



今思えばば、フリーになってから
子育て、第二子妊娠・出産を経験したがら
駆け抜けていました
なので。だから休んじゃえ!と



じっと待とう。
じっとしよう。
とりあえずこのままにしてみよう

とシフトを入れ替え、スタートした4月。


それなりに好きだった毎日が
より、丁寧にスローになって
ゆっくり、のんびり





1番は、めちゃくちゃ朝のんびりです。



アラームなしで、子供たちが6時頃に起きて
1時間ほどお布団の中で
ゴロゴロ遊んで



朝ごはんはしっかり食べる派
以前よりも1品多くなったり


ご飯は
玄米・白米・黒米・もち麦・キヌアブレンド



一緒にお料理作りも毎週欠かせなくなり


昨日は包丁で指を切って
いい経験をした長男


ギーを作ったり
溶けて②になるまで強火で
色が変わるまで中火で
不純物が鍋そこに沈下しはじめたら
火を止めて余熱で
無表白のキッチンペーパーなどでこします
ギーはバランスを整えてくれる万能で栄養価もエネルギーもピュアなオイル



大きく育った観葉植物の鉢の植え替えや


切らしていたお味噌を買い足して
ホーロー容器に入れ替え、冷凍庫へ

我が家のお味噌はここ3.4年浮気せず
ファームランドさいとう さんのお味噌です
これはめちゃくちゃ便利なのでオススメ!
ブレンドしてお味噌汁も美味しいし
その日の気分で味を変えます
お味噌汁は冷凍庫に入れると新鮮さを保てます



ちなみにお味噌はアーユルヴェーダ的にもok!
生きている菌はとてもサトヴァです
日本古来から伝わる日本人に適した腸に生きる知恵




以前と同じ事をしていながら
内容は質は全く違って
時間に追われていないし
今やっている事に集中しています。




やりながら違う事や先の事を
あまり考えてないから
とってもクリアです






やれていなかったこと
やりたかった事
やりたい事をクリアにするにも
ゆっくりする時間が後押ししてくれます







LINEお友達限定

無料ケア動画配信中




オンラインクラス&講座

スタートしました!

自宅でのメンタルヘルスケア・リフレッシュに


スケジュール


 

… yoga class …

現在全クラスコロナウイルス対策のため休講中です。5月中旬スタートを予定しております

 

 水戸千波定期クラス

アーユルヴェーダヨガ

月・火 隔週開催

 

 笠間市旧友部開催

女性のためのヨガ 託児付き

2回 水曜日1000 

 

笠間市旧友部開催

デトックスヨガ

2  土曜日10:00

 

 

 

 …contact…

 

谷中碧お問い合わせフォーム

 

谷中碧公式LINE

 

■tree of leaf 谷中碧 HP

 

■Instagram

 

▶︎みどりいろらいふhistory

幼少期から30歳までの振り返りblog50