自身と向き合う手段の1つとして

chapter1幼少期から

blogに綴っています




練習量も足らない、知識も足らない

センスもない。


身体も弱く、体調もすぐ崩すし

怪我も多い。

思いつくことは全部やった

ボールと毎晩一緒に寝た

ーーーーーー



みどいろらいふ
〜chapter2〜㉑アイデンティティの形成




女子部員は新入生が加入し7名
男子との練習は私たちの大きな成長に繋がった



7名では
2.3試合体力はもたず、負けてしまう
それでも
顧問の先生方は遠征にもよく連れて行ってくれた


遠征にはお金もかかる
部になったばかりの部費は0に近い。

今思うと、先生方はポケットマネーを出してくれていたし、時間もかなり費やしてくれていた



両親達も遠征費やユニフォーム代など
かなり援助してくれていた


先生という大人が
言い方は悪いが他人なのに
私たちのために
本気で泣いたり怒ったり笑ったりする姿は
眩しく、かっこ良くて
強い気持ちと自信に繋がった



3年の最後の大会。
創部2年半、7名の我が部は
勝てないといわれていたチームにわずか数点差で勝利し

県大会に出場を決める。







県大会ではすぐ負けてしまった

県大会なんて大したことない
もっと努力している人は沢山いる


でも
結果が出なくても
同じ失敗を繰り返しても
周りに何を言われても
正直な素直な気持ちを忘れずに
やり続ける



沢山の廃部の危機を乗り越えながら
過ごした3年間は
今の私の大きな土台となっている





...*...11月のお知らせ...*...

水戸新クラス!

■アーユルヴェーダヨガ 水戸千波定期クラス

月曜日 月二回

火曜日 月二回


子連れ可能 残席1名様

11/15  10:301230


■腸クレンジングセルフ講座

残席1名様

11/23  13:0015:00


新コース‼︎3名様

■ ヨギーニ・インストラクターの為のアーユルヴェーダコース

自ら豊かさへ導くための本質を引き出すコース 


■女性のための託児付きヨガ

月2回 水曜日 10:0011:00

 

■クレンジングヨガ 笠間市トモア

月2回  土曜日  10:0011:15



…contact…

 

■谷中碧公式LINE

お友達特典あり!

ブログやスケジュールなど定期的に配信しております。お問い合わせやお申し込みもこちらから可能です


■谷中碧HP tree of leaf