【自分らしさ】にとって
a.食事
×
b.生活習慣
×
c.ケア
×
d.適度な運動
=【自分らしい健康美】となるわけですが
4つ全てを同時に始めるのは
かなりの決意、意思が必要
全てを一度にスタートするのは難しい ですね
ですが
1つ1つクリアしていく事は
4つ同時スタートより簡単で、続けやすい
4つの順番はどれでもいいんです!
出来そうなところから始めて
ステップアップしていく
【健康美階段】を1歩1歩積み上げると
気が付けば…変わっています
a.b.c.dの内1つ
×
継続
=【自分らしい健康美】へ繋がります
1つだけでもいいんです!
何からはじめますか?
何からなら
始められそうですか?
考えてみて下さい。
【a.食】
便秘 肥満 疲労 イライラ
腰痛 肩こり 様々な不調 など
食事は合わないものばかり摂っているといると、未消化物として身体に残ると言われています
・自分の体質に合った
・自分の体調に合った
食材や調理法を実践すると
食べ物だけでなく、感情や思考
不要なものは全て消化・排出されます
※お盆期間中小麦解禁となった長男の写真
健康に美味しく、メリハリつけて食事やおやつを楽しむ♡
特別感がとてつもなく、ある。
腸活に繋がるだけでなく、デトックスや
脳や心の疲労を予防することに繋がります
豆知識プレゼント♡
★忙しい日は、小麦製品を控える。
パン食よりご飯やお団子をおやつに
★だるい日は、甘いものを控えてる。
苦味や渋みのある刺激、ゴーヤ、麦茶、ピーマン、セロリを食卓に
これだけで体調の予防になり、バランスが整いますよ!
次回は→【b.生活習慣】について
《a.食事からスタートする方へおすすめクラス》
あなたの体質にあった食べ物と生活習慣を手に入れよう!体質改善のための3日間 !
9/10(火)10:00〜12:30
9/24(火)10:00〜12:30
10/1(火)10:00〜12:30
*…谷中碧の活動 …*
10月より内容を新たに!!
2日間で開催致します
【8/28(火)10:00〜】残席2名様
腸クレンジング養成講座 残席3名様
【 9/21 土 13:00〜】スタート

