小学校低学年
家庭訪問で担任の先生に
『みどりさんは協調性がありません』
と言われた記憶があります
当時は幼く、意味が分かりませんでしたが
良くないことを言われているのは分かって
それからは通信簿が配られると
成績より、生活欄【協調性】の枠を一番に見るようになりました
一度も◯は付きませんでした
主人から
『みどりは周りに合わせているつもりでも
全く合わせられてないよ
無意識なんだろうけどね
出来ないんだから、もう認めなよ』
納得しました
今まで感じていた違和感やストレスは
無理して周りに合わせ
短所を隠そうとしていたからなんだと
謙虚であり、同調する
日本人の素晴らしい文化は
一人一人を尊重する文化であって
意見を殺し、はみ出ないようにする
文化ではない
アーユルヴェーダや
脳の特性について学ぶようになり
相手に対し、苦手意識や嫌いという感情が
沸くことが激減しました
そして選択もガラリと変わった
人の目やどう思われるか
を気にしての選択ではなく
コミュニティにいらっしゃる方の質と
自分の質を理解しながら
私に無理なくできる事
を選択します
(なので自分もびっくり!保育園の役員、副会長になりました。)
人の前で発言するのが苦手だけど、気配りが自然に出来る人
気配りが出来ないけど、人前で物怖じせず発言できる出来る私
相手には当たり前にあって、自分にはないもの
自分には当たり前にあって、相手にはないもの
当たり前だと思っている意見や思いやりは
あなたの当たり前であって
他者の当たり前ではなかったりする
自分が世間の普通でもなければ
相手も世間の普通でもない
不安や自信不足から
勝手に自分で作り出した周りの目なんて
気にする必要はありません
【適材適所】
を見極め、選択する
他者の質や自分の質を知り、理解することが出来ると
様々な事に役立っていく
短所はいくらでも長所になる
アーユルヴェーダの概念を身につける事で
自分だけでなく他者の多様性を引き出すことに繋がります。リピートも大歓迎です
8/10(土)13:00〜15:30
8/24(土)13:00〜15:30
▶︎ライクライフクレンジングコースnew!.
ー7ヶ月がその後7年を導くー
体質改善の為の3日間体験コースの半年コース
半年間に渡り生活を見直し
自分の本質と向き合い、実践を習慣化させ、バランスの取れた元々の体質へ戻していきます
ライフクオリティは自己管理・選択次第でガラリと変わります
自分の質にあった管理法を学びましょう
火曜日コース増席 満席
土曜日コース 残席3名様
アーユルヴェーダを用いた
体質改善3日間の体験クレンジングコースです
まずは3日間(期間2ヶ月)体感してみて下さい
▶︎腸クレンジングセルフ講座 残席2名様
初の土曜日開催となります
6/8(土)13:00〜16:00
▶︎【インテスティナルクレンジングアドバイザー養成講座 第5期秋】
腸活・腸クレンジング施術養成
残席3名様
▶︎アーユルヴェーダコーディネーター谷中碧LINE@
こちらでのお申し込み、お問い合わせ可能です
健康の為のプチ情報や
スケジュールなども受け取れます
https://line.me/R/ti/p/%40fyl5906i
![]()


