イワシを泳がせてみる | ジャム兄さんのブログ

ジャム兄さんのブログ

釣り好きパン屋の近況

冬の釣りに迷走中でトンジギにと思っておりましたが、今や大人気で良いタイミングには予約も取れないので諦めました


それに代わる釣りでルアーだと狙って釣り辛いヒラメに初チャレンジしてまいりました


先ずはタックル紹介

ロッド 海攻ヒラメリミテッド270mh

リール オシアジガー1500xg

ライン pe3号 リーダーフロロ10号

仕掛け ハヤブサのハリス8号のやつ(イシグロのオススメをそのまま購入

オモリ 60号

と、フラッグシップロッドを買ってしまう形から入るタイプです




一応タテ釣りタックルをサブタックルで持って行きました


船は豊浜の大進丸さんに乗船


イワシの付け方をYouTubeで勉強していざスタート


何かわかんないままいきなりヒット…からのバラシ…うーむ合わせが早かったのかなぁ


その後沈黙 色々試しながらやると数投後にヒット!



ちっこいけど本命ヒラメゲット!


その後サメがヒットしてロッドのポテンシャルは確認出来ましたがその後当たりはあるもヒットに至らず納竿


結局、船中ヒラメは私の一枚のみの厳しい日でした


わかった事は電動ってやっぱ楽だね❤️(最初手巻きにこだわってやってたけど、水深50m超えたら電動の方が快適です)


初心者ながら思うのはタナのキープや食わせ方、後はきっと餌付けが悪かった気がします


釣りの辛い時期ですがまたタイミングみていこうと思います


尚、ヒラメ一枚は捌くのめんどいので同級生に嫁いだ為パンにはなりません


次回、イカ行くのか?ヒラメリベンジか?マグロ行くのか?天気と財布と相談します