潤くん登場帰れま10☆はま寿司に行って来たよ~♪ | 嵐☆相葉ちゃんに全力片想い♡

嵐☆相葉ちゃんに全力片想い♡

嵐ゴト、相葉ちゃんゴト、私ゴト等思いつくまま書いています。
お気軽に遊びに来てください。

おはようございます。


今日は大寒

と聞いただけで寒くなってて動けません

これを更新したら洗濯物干しに行きます

その頃は暖かいかな🌞


先週10日放送の帰れま10

平日は税抜き100円のお寿司が90円なの

だから昨日のお昼に主人と行ってきました


近所にはくら寿司やスシローもあり

はま寿司が一番近いんだけど

相葉ちゃんが出演した時しか行ってませんでした🙄

これが当たっていればパーフェクトだったのにね
これも写真撮って行って全部食べるぞ~と思ったら
私みたいな人の為にこんなカードが
ちゃんとありました😁
1位から並べてみたけど全部入らず
8~10位は別に撮りました

最近は回転寿司をたべるにも
孫達が来て大人数になったりするので
ほぼテイクアウト(密も避けたいし)

だから久しぶりにテーブル席についての
タッチパネル式に主人がタジタジ😳

いや
その前に瓶ビールを冷やしてあるケースから勝手に持って来て栓抜きがないと騒ぎ(それでOKだった回転寿司の店あったような)

ビールもパネルで注文したら店員さんが栓を抜いて持ってくるシステムでした(お騒がせしました)

私は放送時に食べた10品あれば良かったけどタッチパネル側に主人が座った為
注文がごちゃごちゃになり
なかなか揃わなくて写真撮れず
最初に注文したマグロは食べる頃にはカサカサになってました😱

当然回っていると思ったレーンは直線
注文したもの以外何もこなくて
もしかしてロスをなくす為?

どこのお寿司屋さんもそうなの?
もう回転寿司なんて言わないの?
浦島太郎状態でした

更に驚いたのは皿の色が全部同じ
値段別に色が違う方が分かりやすいし
例えばやたらに高いものを頼んだ時にすぐにわかるじゃん?

これも独特のシステムかも、、、

だってタッチパネルで全て注文できてるので最後は席番号の書いた紙を会計に持って行くと金額がわかるようになってました

人件費削減とか非接触という理由で
最近は特にタッチパネルで注文の店が多くなったけど
メニュー表って広げて見るだけでも楽しいよね?

それもなかったからどんなネタのものがあるかわからなくて
くっついてるタッチパネルだから一人しか見れないよね?

今回は食べるもの決まってたけど
そうじゃなかったら
なんか逆にストレスになるんじゃないかなと思いました

テイクアウトのチラシもなく
ペーパーレスと言っても
もう少しお客さんに寄り添って欲しいな

だから次に行くとしたら(いつだろう)
また進化?してるなと思いながら帰って来ました

なんか変な終わり方なので気分変えて😊
Zipでたまたま見た1枚を📸
山梨県は今日からとあるけど
昨日までは静岡から、、、

この橋は
映画99.9の最初の方に出てきた吊り橋だと思います
私も何度も行ったことあるので
もしかしたら😉

今日はとなりのチカラが始まりますね
1月からのドラマはこれに期待します💜