



お一人お一人お顔が違うように魂も違います。
そのあなただけの魂のメージを絵に描いてお渡しします。
また、あなただけの似顔絵が誕生した由来の
ちょっとしたメッセージも付けてお渡しします
従妹の似顔絵です
詳しくは ↓ こちらを・・・
http://ameblo.jp/midoriecoban/entry-11355110438.html 鎌倉へお墓詣りと散策に♪
2/14 父のお墓詣りに鎌倉へ行ってきました。
鎌倉・・・!鎌倉ですからね♪
もちろん散策もかねてです♡うふふ
まずは鎌倉駅からバスで霊園へ。
売店でお花と御線香を購入し墓所へ。
曇り空。結構寒い。
四十九日は参列しなかった私。
父にまずはそのことを詫びた。。。
墓碑をまじまじと眺めてみたら
父は4人兄弟の長男ですが
父のすぐ下にもう一人弟がいたみたい・・・。
3歳で亡くなってる・・・知らなかったな~
父はあんまり家族付き合い(人付き合い)がマメでないというか
ちょっと苦手なのではないかと思っていたのですが
やっぱりそうなんだな~って妙に納得・・・。
それでも私は父のあっさりした子供への感心の無さに
「愛情がない」と思ったことは一度もなく
逆に過干渉すぎるよりは私には居心地が良かったなぁ・・・
なんて、とりとめのないことを想いながら
しばらく墓前で心の中で父と対話をしていました。
「感謝」
心の中は感謝でいっぱいです。
どんなに薄く見える関係でもちゃんと「愛」があるから
私はこうして生まれてこれた。
そしてどんなに薄く見える関係でも
そこに「愛」があると気づける自分にも・・・感謝。
本当に生きているときから希薄な親子関係でしたが
それでも父がもうこの世にいないと思うと
(あちらの世に移動したんだとわかっていても)
悲しさが押し寄せてきて
・・・親を亡くすって、なんとも悲しいことなんだと
しみじみ思うのでした・・・。
墓前から引き上げる際、曇り空でしたが
数粒のみぞれ(雨かも)がぱらぱらって降ってきて
それも本当に数粒・・・3~4粒位。
すぐに止んだのですが
もしかしたら父が挨拶してくれたのかな~って思いました♪
ありがとう
さて~!!バスで鎌倉まで戻りまずは材木座海岸へ~♪
見えてきた~ 材木座海岸
左の向こうには逗子マリーナかな?が見えます
材木座から由比ヶ浜へ波打ち際を歩いていきます~
曇り空の中時折太陽が顔をのぞかせてくれました
おお!(ゆかいな)さざえさん
久し振りに海でボ~~~っと過ごし
何も考えずに波の音と背後の道路を走る車の騒音だけに
集中してみました
浄化が進む・・・
1時間くらいぼけーーーっとしていたらお腹がすいた♪
ということで由比ヶ浜海岸目の前(長谷駅近く)の
カフェ「麻心 まごころ」さんへ
マクロビっぽいメニューで、とってもとっても美味しい!!
野菜のひよこ豆カレーに雑穀コロッケ
オーガニック珈琲を頂きました
(写真撮れなくてスミマセン 本当に美味しかったです!)
で! ↓ このワンちゃん、お店の子です
お店に入るとまずこのワンちゃんが出迎えてくれました
お店は2階。窓から海と道路が一望できるのですが
ワンちゃんはずーーーーっと窓から眺めていました
由比ヶ浜へ行かれる際は「麻心 まごころ」さん、おすすめです
お昼ご飯が済んだ後は、長谷寺へ・・・。
長谷寺前の古木
ステキです
長谷寺に来ましたが長谷寺の中へは入らずに
売店で「肉・魚を一切使わない野菜マン」なるフカフカの中華まん発見!
ランチ頂いた後でしたが・・・食べました
しっかりと味が付いていて美味しかったです
各種野菜と白滝の細かく切ったのもの入っていました
(よく食べます・・・はい )
江ノ電で鎌倉まで戻り、次は鶴岡八幡宮へ参ります~
つづく・・・