母の日 | チャネリングによる魂の似顔絵*描いています♪埼玉*大宮

チャネリングによる魂の似顔絵*描いています♪埼玉*大宮

ピカピカでピンピンしててぷるっぷるでキラキラな「本来の自分へゆっくりと還る」をテーマに お家サロンにて活動しています♪
魂の似顔絵2012.8.8~*天使画*レイキヒーリング*カードリーディング*ぬり絵セラピー*お絵描き教室♡趣味の一人旅とにゃんこ先生日記も♪

緊急!!


↓ぜひ 「やっち」さんのブログ見てください!!動物たちが大変です(。>0<。)

http://ameblo.jp/11022700/entry-10894178338.html  



被災地で動物たちの保護活動をしています!!飼い主さんたちや一時預かりさんたちなども探していますぜひ見てください!!

社)UKC JAPAN アニマルレスキュー  

http://ameblo.jp/dog-rescue/entry-10894647998.html  


↓こちらも合わせてみてください!!被災地で活動されてるNPO法人・犬猫みなしご救援隊の活動のブログです。

http://blog.livedoor.jp/mamorouinuneko/



メモ昨日は母の日でしたね


私もご多聞に漏れず生花とハーブティーを娘からいただきました音譜


私と娘は血のつながりはなく、相方の連れ子なんですけど



縁があって親子やってます目


比較的毎日穏やかに過ごしてますチューリップ紫


記念日には必ず何かをプレゼントしてくれますプレゼント



・・・良く家族について考えます


同じ空間に暮らしてゆくと家族になっていくんだなぁ~って・・・


家族の始まりは、まずは夫婦からですよね


ってことは他人同士からの始まり


他人同士から始まって肉親が増えていく(増えない場合もあるけど)


肉親でなくても夫婦以外の他人が入ってくることもあって


・・・血のつながりとかに拘らなくても家族になれるなぁ~って


要するに同じ空間で協力し合って生活していくことが家族を作っていくのだと


甘えすぎず、一人の人間として尊重しあいながら


お互いの信頼関係と協力関係を築いていく


敬愛する美輪明宏様も「親子といえども人と人との付き合いは腹六分。


出しゃばり過干渉おせっかいなどには要注意」と言っていますドキドキ


ホントですね~親しき仲にも礼儀あり ですねキラキラ


・・・って・・・毎日そんな風に考えて感謝していけたら


私のエゴなんか出てくる隙もないのですけどね・・・あせる


修行は続くよいつまでも・・・べーっだ!