遅ればせながら・・・ | 翠日記

翠日記

イラストレーションを描いてます。本を読んだり映画を見たり走ったり食べたりするのが好きです。
http://midori-s.hopto.org/

遅ればせながら・・・

ギャラリーDAZZLEでのMY BOOK展、
OPAギャラリーでのPOKE展
8月下旬から9月初旬まで二つの展示が重なりましたが無事終了しました。
色々と考えることや楽しかったこと、単純に気晴らしになったこと、色々と得るところがありました。
OPAギャラリーでのPOKE展では、沢山の方とオープニングパーティーでお会いして、私の乏しい社交性をフル回転させて色々なお話しをすることができました。
イラストレーターとして活動しようと決めて3年あまり。私は美術の学校を出たわけでもないので絵関係のお友達は最初は0。孤独に絵を描いていたところを、色々な縁で少しずつ知り合いが増えていきました。OPAギャラリーのオープニングパーティーで、「ああ、、、私も一応こうやって絵を描く人々の群れの中に入れたのだ」と妙な感慨に浸ってました。絵って基本的に一人で描くもんだと思うけど、やっぱり色々な人から影響を受けながらかいたほうが絶対楽しい!出歩くことも大切だね。もちろん一人で絵を描く作業があってこそだけど。

DAZZLEのMY BOOK展は、大成功と言っていいでしょう。
30人あまりが思い思いに作った「本」
画だけの展示よりもストーリー性があり、でも普通の「絵本」よりも”絵が主役”の本たち。
絵を繋ぐための文字があり、文字を繋ぐための絵があり、そのバランス感覚が人それぞれで面白い。
私の作品はちょっとうまいこと行かなかった反省点はありますが、でもみなさんの「MY BOOK」をみて大変刺激になりました。
私の「BOOK」は、基本的に「絵の練習をしている過程をみせる」というコンセプトのもとに作ったので、絵の練習にはなったけど人に見せれるもんになったかどうか。あと、あまり書きなれていない人物画を、完成形ではないけど人に見てもらいたいこともあり、重点的に描きました。
練習帳に近いけど、絵の内容は、通常の絵のページとは別枠で後々UPしたいと思います。
でもまあ個人的には良い練習にはなりました。でもまあ、ガッツリ完成させないで、かきながすことの難しさよ。そういうのもセンスなのですよね、きっと。