もう【個人輸入】という言葉は流行って射ないのかな。
私は初めて、海外のお店からお人形を買いました。初 個人輸入です


とてもかわいらしいお顔は
ネットの写真どおりでした。
(ネット販売は、写真のプロが陰影をつけ
素晴らしく加工した写真が掲載されている場合もあり気を付けないといけません)
でも、本当はこの子
ネットでは
ウサギちゃんを抱えていて、それがとても
似合っていました。こんな風に⬇️⬇️⬇️
「ウサギちゃんは譲れないの」と言われたので
似たようなウサギちゃんを探しました。
ウサギは普通のぬいぐるみではダメなのです。
ビロードのような別珍のような
昔のヨーロッパにある素材がいいのです。
そして…見つけました…
IDEEで売られていたウサギちゃん

ほとんど同じ色じゃありませんか



サイズが大きすぎないといいなぁ
ひとまず遠い海を越えて
無事にアンティークドールが届いただけでも感謝なのに
ウサギちゃんも手に入れようなんて
欲は留まることを知りません…
