奈良 雪と食事 | ゆきんこのブログ

ゆきんこのブログ

我が家の犬猫、保護犬、そしてゆきんこのブログです。

一昨日、奈良は積もるほどの雪が降りました。
$ゆきんこのブログ-2011-02-14雪景色.JPG
母の部屋の窓から見た雪景色です。


$ゆきんこのブログ-2011-02-1母車椅子.JPG
母は首の座りが悪くなり、そのせいで、立派な車椅子に変わりました。


病院から私一人なら、間違いなく駅まで歩きますが走る人
贅沢な妹がいるので
タクシーで駅まで行きました。車
その時、隣の部屋の方の介護に毎日来ていらっしゃる83歳のご主人も
一緒に乗ってもらったはずが、料金を払ってもらい
私たちが乗せてもらった形になって恐縮です
そのご主人、妻のために毎日大阪から介護に来られて
優しいご主人です。ラブラブ


夕食は妹と
小中学校同じで中学校のHPの掲示板で連絡がつき
25年ぶりに再会したわんべさんと
二回行ったことのある
私のお薦めレストランに行きました。ナイフとフォーク$ゆきんこのブログ-2011-02-16看板モザイク.jpg

洋風、アメリカンレストランという感じの
レストランです。
アメリカンというのは量が多いからかなぁ。

妹はアメリカに住んでいるにも関わらず
和食党割り箸でどうかなと思いつつ、行きました。


当店一番人気のふんわり帽子のオムライス
$ゆきんこのブログ-2011-02-14BabyFace帽子オムレツ2.JPG

コブサラダ
$ゆきんこのブログ-2011-02-14BabyFaceコブサラダ.JPG

写真はないのですが
和風ハンバーグ


私はこの量に毎度のごとく大喜び。ニコニコ

なのに妹の評価は
「これまで食べたワースト3に入る。
ハンバーグは冷凍、温野菜も冷凍。
オムライスにかかっているデミグラスソースも
袋から出したものに違いない。
ほか弁の唐揚げ弁当の方がよかった。
お姉ちゃんの友達も気を遣って
まずいっていえへんかったんやわ。」

・・・
妹は美味しい物をたくさん食べているので
舌が肥えていますが
それほどまずいかなぁと未だに思う私です。
それに冷凍とそうでないものの区別がつきません。

翌日1.5kgも太ったことを言うと
「まずいものを食べて太るなんて最悪ドクロ
美味しい物を食べて太るんやったらええけど。」

確かに・・・
妹に言われるまでそれが不味いとは気がつかなかった私は
どれだけ味音痴?目
でも本当に不味かったかわんべさんに本心を聞いてみよう。