B37:いまさらかよ!(笑)~ちゃんとした自己紹介 | ゴリィ【オルゴールアーティスト・カラーセラピスト・防災士】

ゴリィ【オルゴールアーティスト・カラーセラピスト・防災士】

総合エンタメ発信サイト「ゴリィの轟RADIO」の主宰をする「ポンコツ人間」ゴリィのブログです。思ったことを色々とつづっていきます。

こんにちは。後藤智之と申します。

 

「ゴリィ」という名前で、歌を作って歌ったり、クイズサイトを運営したり、動画クイズを作ってみたり、「トドメガネ」というおバカなキャラクターを操ったりしています。

 

動画クイズはこんな感じです(他にも多数種類)

※チャンネル登録よろしくい願いします♪

※原則毎日制作していて20時頃サイトでも新作を見ることができます。

 

 

歌はこんな感じ。

 

 

もうひとつ。

 

※この曲の作曲は岩船ひろきさん

 

さて、僕は左手が奇形しています。いじめも受けました。よって、中学時代までの記憶は無意識に封印しているのか、あんまり覚えていません(笑)。

 

さて、人生最初の記憶は、2歳半のときの「宮城県沖地震」。

 

当時、母親が働いている間預かってもらっていた「ばあちゃん」(祖母ではない)に抱きかかえられて家の外に逃げ、家の壁が崩れ、玄関扉が外れてバタンと倒れる。そして、近所の人たちが悲鳴をあげながら外に出て逃げてくる。

 

すごく鮮明に覚えています。

 

 

 

そんな僕が「防災」というものに携わるようになったのは2011年の「東日本大震災」。仕事で東北地区の店舗物件の賃貸管理や店舗のメンテナンスを担当していたので、その応対に追われました。

(その前に支援物資の輸送ルートを探したり、社員の安否確認などもしましたが)。

 

このときのある部署の応対にウチの課長がブチ切れたことが契機に自分の心の糸もぷつんと切れ、精神崩壊・・・

 

・・・これはメンタルヘルスの話で(笑)。

 

 

 

そして2012年には手伝う形で、2013年にはメインで会社の防災担当になりました。グループ(というかウチの会社は事務代行会社だったのでその会社全部)の防災を取り仕切る担当になりました。

 

いろいろ歯がゆい思いをしました。参加したセミナーで防災の専門家さんの言っていることは難しくて意味不明だったり(笑)。自分で名古屋管区気象台の方に直接「特別警報」のことを質問してみたりもして、勉強しました。

 

で、いよいよ役員決裁を課長がもらう・・・ところで僕は精神的に力尽きました。これが2014年の3月。1年間休職しましたが精神的に回復することはなく、一応契約社員として再雇用してもらいましたが、会社キャリアはリタイア。

 

 

 

精神的な回復にさらに2年かけ、2016年に「シンガーソングライター」をはじめましたが、2017年になって「防災をアドバイスできる人間」になりたくて「防災士」の資格を取りました。

 

2018年には「仙台市地域防災リーダー」(SBL)にも認定され、地域やネット上で防災啓発活動をしています。

 

ちなみに、クイズは「クイズ日本はBOUSAIボーサイ!!」という名前で、「ウキウキストリート」(ゴリィのクイズ番組)の1コーナーになってますし、動画クイズも普通のやつと防災のやつが両方あります。

 

 

 

その「クイズ日本はBOUSAIボーサイ!!」でこんなクイズを出したことがあります。

 

【問題】東日本大震災で、避難所に行った割合が多かったのは何十代の人だったでしょう(仙台市調べ)

※実際は「3位」を当てるクイズ

 

実は、20代~40代の「災害時にバリバリ活躍してほしい年代」が「食べ物や飲み物がない」という理由で避難所に行った割合が高かった、という結果でした。

 

丁度、このブログをご覧の方は20代~40代の方が多いと思います。サイトの閲覧もその世代。

 

なら、いろんな形でネット上で防災啓発をしていくのがいちばん届いてほしい人たちに届くんじゃないか、と考えています。このブログを「防災ブログ」として新しく作らなかったのもそのためです。

 

 

 

趣味サイトは「轟RADIO」というブランドで様々なことをやっていて、防災もそういった理由で「轟RADIO」のひとつでした。

 

ただ、今後「防災を分かりやすく伝える人」(しかも目標は「日本一」分かりやすく(笑))を続けていくには、「趣味」サイトで続ける話ではない、ということで「轟コンサル」という名前で独立させました。

 

もうひとつ。今、メンタルヘルスの資格やカラーセラピストとしての資格も勉強していますが、資格が取れればそちらでも活動していきます。「災害時のメンタルヘルス」にも一役買いたいと思っています。

 

 

 

僕の「分かりやすく」は「親しみやすく」でもあります。専門用語はできるだけ使わず、「感覚的な言葉」を使います。「ヤベェ」とか(笑)。

※おおやけに「ヤベェ」って使う防災士はそうそういないと思いますw

 

防災で「100点満点」を目指す必要はありません。だって100点満点ってそもそもないです(笑)。自然が相手。何が起きるか分かりません。

 

60点くらいの知識は持っていて、「命」を落とさない、そして「困ったときには助け合う」という思いを持つくらいがちょうどいいかな、と思っています。

 

 

 

皆さんに親しまれるような感じで「ブログ」で「知っておきたい知識」を紹介し、いざというときには「Twitter」でお知らせしていきます。

 

是非、応援よろしくお願いします。

 

 

轟コンサル

 

♪あなたに合わせた「個別防災アドバイス」(お代はお気持ちで)

 

♪毎日の新作クイズはトップページに掲載中!

(クイズ制作依頼も承ります[有料])