正しくない(笑)整理整頓 | ゴリィ【オルゴールアーティスト・カラーセラピスト・防災士】

ゴリィ【オルゴールアーティスト・カラーセラピスト・防災士】

総合エンタメ発信サイト「ゴリィの轟RADIO」の主宰をする「ポンコツ人間」ゴリィのブログです。思ったことを色々とつづっていきます。

あの姐さんのブログにもあるように、

僕はB型です(笑)。

なので、

整理整頓は

大の苦手(笑)。



でも、ビジネスの世界でコレは致命傷です。

なので、僕のチームでは共有部分の書類の整理整頓はうるさく言っています。



もともと社内SEだったこともあり、業務手順を考えたり、相談を受けたりすることは今でも多いのですが、

その際に処理に使用する紙の管理ルールは、セットで決めています。

肝心なのは、『持続可能』であること。

最低限、どこに何があって、チームで仕事をする際に、すぐに書類を探し当てることができればOKです。



紙の管理方法は色々ありますが、多いのは

①番号順や50音順に並べる・分ける

②業務手順の進捗に従い並べる・分ける

③特定のカテゴリー別に並べる・分ける

だいたいこのどれか(組み合わせを含む)です。



ただし、注意点が2つ。

①探す際に紙の所在を調べる手間がかからないこと。

②途中段階で何度も仕分け直したり、並べ替え直したりしなくていい手順とすること。


①に関しては、例えば処理段階別に仕分けた場合、この紙の途中経過が他でも分かるほうがいいですね。

②に関しては、50音順に保管する書類は、どこかで50音順にしてしまったほうが簡単ですね。



あまり書類をさがす時間を気にしすぎ、整理に時間がかかっている場合もあります。

だったら探したほうが早いですよね(笑)。



具体的にはいろんな状況がありますので、やりやすい方法を整理してみましょう。



と書いても、僕のことを知ってる人は、

『お前が書いても説得力ね~よ』

と間違いなくいうのはナイショです。



机の整理しなきゃf(^_^;