株主管理人の設定方法 | 行政書士受かって調子に乗って司法書士を勉強するブログ

行政書士受かって調子に乗って司法書士を勉強するブログ

of myself, by myself, for myself
全ては自分を戒め、そして、励ますための私のためだけのブログでございます!
仕事もバリくそやりながら司法書士の勉強ナウ!
※ 頻繁に口が悪いため閲覧注意。

株主名簿管理人の設置に関する手続きについて整理しておく。

  1. 定款の変更:

    • まず、会社の定款(会社の基本的なルールを定めた文書)に「株主名簿管理人を置く」という条項を追加します。これを行うには、株主総会での決議が必要。
  2. 株主名簿管理人との契約:

    • 株主名簿管理人を任命するために、その人物または会社と契約を結ぶ。この契約には、管理人の役割や報酬などの詳細が記載される。
  3. 登記の申請:

    • 株主名簿管理人を設置したことを法務局に報告するために、登記の申請を行う。この申請には以下の書類を添付する。
      • 定款(株主名簿管理人を置く旨が記載された最新版)
      • 株主名簿管理人との契約書(契約の内容を証明するため)

手続きの流れまとめ

  1. 定款変更の決議:株主総会で株主名簿管理人を置くことを決議。
  2. 契約締結:株主名簿管理人となる者と契約を締結。
  3. 登記申請:定款と契約書を添付して、登記の申請を法務局に提出。

この手順に従うことで、法的に正しく株主名簿管理人を設置することができる。