===================
エム・アイ化粧品
~健康コラム更新!~

腸内細菌で免疫力アップ⑦
~シリーズ総まとめ
===================

皆さまこんにちは、
いつもありがとうございます!

健康コラム更新についてお知らせです(*^-^*)

【Vol.209:健康コラム】
管理栄養士 岩田潤一郎先生による
『腸内細菌で免疫力アップ⑦~シリーズ総まとめ』です。

 



前回まで6回に渡りお話してきた
免疫力アップシリーズもついにで最終回です。
今回は6回分の内容をわかりやすくギュッとまとめた
総集編でお送りいたします(*^-^*)
毎回欠かさずに読んでくださった方も、
途中から読むのを諦めてしまった方も
ぜひご覧ください(^^)/

詳しくはコラムをご覧ください♪

コラムはエム・アイ化粧品のHPの
『美容・健康コラム』からご覧ください♪
https://micosme.co.jp/column209

===================
エム・アイ化粧品
~美容コラム更新!~

これからの季節クリームは必要?
===================

皆さまこんにちは、
いつもありがとうございます!

美容コラム更新についてお知らせです(*^-^*)

【Vol.208:美容コラム】
美容顧問の川戸清弥による
『これからの季節クリームは必要?』です。

この季節、肌カウンセリングにお見えになった女性からよく質問を受けるのが「夏でもクリームは使う必要がありますか?」と云った質問です。

スキンケア商品のアイテムの分類や、油溶性分の量が多い「クリーム」が肌にとってどのような働きをしているのか確認していきましょう!

詳しくはコラムをご覧ください♪

コラムはエム・アイ化粧品のHPの
『美容・健康コラム』からご覧できます。
https://micosme.co.jp/column208

===================
エム・アイ化粧品
~健康コラム更新!~

腸内細菌で免疫力アップ⑥
~新デイリープロテインの魅力
===================

皆さまこんにちは、
いつもありがとうございます!

健康コラム更新についてお知らせです(*^-^*)

【Vol.207:健康コラム】
管理栄養士 岩田潤一郎先生による
『腸内細菌で免疫力アップ⑥~新デイリープロテインの魅力』です。


 

近年注目されている「酪酸菌」
酪酸菌を含む食品は少なく食事だけでは摂取しにくい…

そこで!
エムアイのリニューアルした【デイリープロテイン】がおすすめです!

酪酸菌がしっかりと含まれている【デイリープロテイン】
“腸活”という観点からその魅力を解説しております♪

詳しくはコラムをご覧ください(*^^*)

コラムはエム・アイ化粧品のHPの
『美容・健康コラム』からご覧いただけます。
https://micosme.co.jp/column207

===================
エム・アイ化粧品
~美容コラム更新!~

0.01㎜の防壁が肌を守る
===================

皆さまこんにちは、
いつもありがとうございます!

美容コラム更新についてお知らせです(*^-^*)

【Vol.206:美容コラム】
美容顧問の川戸清弥による
『0.01㎜の防壁が肌を守る』です。

 



この季節肌の調子が良くないと感じたり、普段使っている
スキンケア商品が染みるように感じるなと思う方、
多いのではないでしょうか?
今回の美容コラムでは、肌がどのようにバリア機能を
担っているのかのお話です。

美しく健やかな肌を保つために必要な『3つの「あ」』の
お話しや、肌のバリア機能チェックリストなど紹介して
おります。もし肌のバリア機能が低下しているかもしれないと
感じたら、ぜひコラムを読んでスキンケア商品を
見直してみましょう!

詳しくはコラムをご覧ください!

コラムはエム・アイ化粧品のHPの
『美容・健康コラム』からご覧ください♪
https://micosme.co.jp/column206

===================
エム・アイ化粧品
~健康コラム更新!~

腸内細菌で免疫力アップ⑤
~今注目の“酪酸菌”
===================

皆さまこんにちは、
いつもありがとうございます!

健康コラム更新についてお知らせです(*^-^*)

【Vol.205:健康コラム】
管理栄養士 岩田潤一郎先生による
『腸内細菌で免疫力アップ⑤~今注目の“酪酸菌”』です。

 



前回の健康コラムでは、腸内環境を整える3つの善玉菌に
ついてのお話をいたしましたが、今回は近年注目されており、
エムアイデイリープロテインにも配合されている
『酪酸菌』について詳しくお話いたします(^^)/

酪酸菌の働きや酪酸菌を増やすためには
どうしたら良いか、ぜひコラムをチェックしてみてください!

詳しくはコラムをご覧ください♪


コラムはエム・アイ化粧品のHPの
『美容・健康コラム』からご覧ください♪
https://micosme.co.jp/column205

===================
エム・アイ化粧品
~美容コラム更新!~

紫外線によって破壊されてゆく肌
===================

皆さまこんにちは、
いつもありがとうございます!

美容コラム更新についてお知らせです(*^-^*)

【Vol.204:美容コラム】
美容顧問の川戸清弥による
『紫外線によって破壊されてゆく肌』です。

 



3月も下旬になり、もうそろそろ桜の開花する地域も
増えてくるのではないでしょうか。
寒い日が減って暖かい日が増えるのは嬉しいですが、
これから夏に向かってどんどんと紫外線量も増えてきます。

今回のコラムではこれから増えてくる紫外線を
浴びることによって、どうなるのかについて
お話いたします。日焼け止めを使って対策することによって
今からでもお肌へのダメージを減らすことが出来ます。
ぜひ今日からしっかり対策していきましょう!

詳しくはコラムをご覧ください!

コラムはエム・アイ化粧品のHPの
『美容・健康コラム』からご覧ください♪
https://micosme.co.jp/column204

===================
エム・アイ化粧品
~健康コラム更新!~

腸内細菌で免疫力アップ④
~善玉菌
===================

皆さまこんにちは、
いつもありがとうございます!

健康コラム更新についてお知らせです(*^-^*)

【Vol.203:健康コラム】
管理栄養士 岩田潤一郎先生による
『腸内細菌で免疫力アップ④~善玉菌』です。

 



前回の健康コラムでは、腸内環境を健康に保つには
善玉菌・悪玉菌・日和見菌のバランスが大切であることを
お伝えいたしました。今回はその菌のなかのひとつ
善玉菌について詳しくお話いたします!

善玉菌が腸内環境を整えるための働きや
菌の関係性などについて紹介していますので、
ぜひご覧ください(*^-^*)

詳しくはコラムをご覧ください♪

コラムはエム・アイ化粧品のHPの
『美容・健康コラム』からご覧ください♪
https://micosme.co.jp/column203

===================
エム・アイ化粧品
~美容コラム更新!~

ゾンビ細胞撃退
===================

皆さまこんにちは、
いつもありがとうございます!

美容コラム更新についてお知らせです(*^-^*)

【Vol.202:美容コラム】
美容顧問の川戸清弥による
『ゾンビ細胞撃退』です。

 



前回の美容コラムでは、名前にインパクトのある
『ゾンビ細胞』についてお話しました。
排除することのできなかった老化細胞が
お肌の中に留まり続けることにより、
周りの細胞にダメージを与えてしまうゾンビ細胞。
そんなゾンビ細胞を撃退する対策方法を7つ紹介しています。

日々の習慣を見直すことで対策することができますので、
ぜひ今日から意識して取り組んでみてくださいね(^^)/

詳しくはコラムをご覧ください!

コラムはエム・アイ化粧品のHPの
『美容・健康コラム』からご覧ください♪
https://micosme.co.jp/column202

===================
エム・アイ化粧品
~健康コラム更新!~

腸内細菌で免疫力アップ③
~腸内フローラのバランスを保つには
===================

皆さまこんにちは、
いつもありがとうございます!

健康コラム更新についてお知らせです(*^-^*)

【Vol.201:健康コラム】
管理栄養士 岩田潤一郎先生による
『腸内細菌で免疫力アップ③
~腸内フローラのバランスを保つには』です。

 



前回、腸内フローラを構成する3つの
腸内細菌の働きについてお話しましたが、
今回はその3つの細菌のバランスを保つ
ポイントについてお話いたします!

腸内環境を整え健康的な毎日を送るための生活習慣を、
具体的な方法と合わせてご紹介いたします。
コラムを読んでぜひ今日からチャレンジしてみて
くださいね!

詳しくはコラムをご覧ください♪

コラムはエム・アイ化粧品のHPの
『美容・健康コラム』からご覧ください♪
https://micosme.co.jp/column201

===================
エム・アイ化粧品
~美容コラム更新!~

バスタイムの肌ストレス
===================

皆さまこんにちは、
いつもありがとうございます!

美容コラム更新についてお知らせです(*^-^*)

【Vol.196:美容コラム】
美容顧問の川戸清弥による
『バスタイムの肌ストレス』です。

 



寒波襲来で全国的に寒い日が続きますね。
本社のある名古屋では、毎年あまり雪は降りませんが
先週はチラチラと降る日が多くとても凍えるような寒さでした。

湯舟に浸かってゆっくり身体を暖めたくなる冬場ですが、
今回のコラムでは入浴中に起こる肌へのストレスのお話です。
湯舟で肌ストレス?と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、
水道水に含まれる微量な塩素によって肌がダメージを
受けているかもしれません。

塩素除去をすれば、肌ダメージも和らげることが可能です!
コラム内ではそのポイントもご紹介しておりますので、
ぜひご覧ください♪

詳しくはコラムをご覧ください!

コラムはエム・アイ化粧品のHPの
『美容・健康コラム』からご覧ください♪
https://micosme.co.jp/column198