昨日は本当に長かった。
過去一。
ようやくダイエット始めました、、、
虫歯でもあったのか、前回の矯正を調整してるのか。
※長男は寝る時や家にいる時はマウスピース矯正をしてます。
先月、矯正の前段階として上の歯の奥から②番目を両方とも高くして奥歯で咀嚼できないようにする処置が行われていました。
※これも2日くらいは噛むのが大変で不機嫌になり、数日は咀嚼するとほっぺを噛んでしまったりと痛そうでした。
やたら長いな〜と思ってたら、下の歯にthe矯正器具が取り付けられてました
上の奥歯を調整してから3週間も経ってなかったので、昨日、矯正器具が取り付けられるとは思ってなくて母子共に青天の霹靂
そしてお支払い
22万円〜💸💸
(もちろん私払いよっ!!
急に始まった歯科矯正生活。
「疲れた〜」と言ってでてきた長男。
帰宅して少し勉強してSwitchして
‥‥‥。
痛い、痛い、痛い〜!!!
歯が折れそうだよぉぉぉ〜
気持ち悪い〜
吐きそう〜
取ってぇぇぇ!!
痛い〜〜!!!
やることが無くなった途端。
急に痛みを自覚したようだ。。。
お風呂からびしょ濡れ裸のままリビングで癇癪を起こしている‥
「金曜日はマックにしよう!」と約束してたので、恐る恐る「食べられるの??」と質問してみる。
「食べるぅぅぅ〜!痛い〜!!!食べたいのぉぉぉ〜!!」
めちゃくちゃパニック状態
長男も風邪をひいてたので、ここ数日風邪薬にお世話になってました。
効くか分からないけど、風邪薬(鎮痛作用を狙って)を早めに飲ませてから食事をさせました。
ポテトは痛くて上手く噛まなかったようで
「本当は食べられるのに‥」と残念そう。
ビッグマックは細かく切ってあげて残さず食べてました!!
頑張った〜
(赤ちゃんの時は離乳食を本当に食べられない子で意地でも食べたいと思う日が来るとは‥笑
ビッグマックの後はスイカバー食べてました。
今朝は3人ともお粥にしました。
調べると慣れるまでに1週間はかかりそうだなぁ。
本人に伝えたら絶望しそうだな、、、
きっと長男なら大丈夫だよ!!!