【辞める?継続?】明日はスイミングテスト! | 壮大な実験中!結果は死ぬ時に分かるでしょっ

壮大な実験中!結果は死ぬ時に分かるでしょっ

2歳下の外国籍男性と2014年に結婚、貧乏なのに2015年に長男、2018年に次男、2019年に長女を産み育てる実験中。
試行錯誤しながら私の人生実験中です。

明日はスイミングのテストですひらめき電球


スイミングを初める時、4泳法が習得できたら辞めると決めていました。


秀でたものはないけど、器用な長男は小学校1年生の夏から週一で始めて、今まで2回程しかテストに落ちた事がないです。

4年生の初夏、ようやく4泳法最後のバタフライ25mまできました!

明日、テストに受かるとあとは個人メドレー。

辞めるか継続するか‥⁇

本人は辞めると言ってますゲラゲラ


勉強と違って泳ぎは直ぐには忘れないものでしょうか⁇

私は全く泳げないので知識がありません汗

せっかく泳げるようになったのに、すぐ忘れるのも嫌だなぁと思ったり笑

中学受験塾に行き始めてから、身体を動かす時間が減ったので、4年生の間は強制的にでも身体を動かす機会があった方がいいような‥苦笑



一方の次男は息継ぎなしクロール15mだそうです。

対人関係は器用なくせに、勉強・運動はできるくせに本気を出さないタイプなので、練習もグダグダw

明日のスイミングテストは怪しさ満点です。


明日は午前中に運動会で夕方スイミングテスト⇨長男リクエストで焼肉スプーンフォーク

忙しいぞ〜


今日はできるだけ早く寝て、明日も頑張りましょう!!