皆さんもう行かれました?!
東京ドームシティで行われている
スケスケ展🤪
名前からして怪しさ満点💯笑
ちょうど電車の中吊り広告で『うちの子達好きそう。だけど、遠いなぁ‥』と悩んでたら、YouTubeの広告で流れてきて子ども達から「行きたい!!」とねだられてしまいました💦
コレめっちゃ凄くないですか?!
特に身体の中の血管!!
動く人に合わせて直ぐに血管が映し出されるなんて凄い!(もはや看護師目線笑
そしてこれまた怪しげな音楽
これがまた良い笑
クイズラリーもあって、今まではこういうの無関心兄妹なのに、今回は全員「やるー!」と参加。
しっかりパネルを読み込んだりしないと解答が分からない本格派なクイズです
脳みそパズルー!
こらも本格的。看護師である私は図としてはわかるのに、立体的なパズルとなかなか難しく笑
長男と次男で完成させてました
お魚のスケスケ標本がとてもキレイでした✨
スケスケな貝殻に入るヤドカリ🐚やクラゲもいました。
あとは動物もスケスケにされていました。
透明なグランドピアノ初めて見ましたー🎵
美しい✨
『ピアノが弾けたらなぁ‥』と本気で思いました。
触れます。弾けます。
他にもレーシングカーに乗ることもできました。
最後の方には触ったり匂いを嗅いだり、揺らしてみたりして中のものを当てられる箱も用意されてました。
手を入れるのは皆んなドキドキ
そしてやっぱりやるよね笑
この後はお昼過ぎてしまったので、東京ドームシティ内のフードコートでお昼。
お昼の時間をずらしたから空いてるかも?!なんて考えは激甘でした
待ってたって座れるところなんてナイナイ
こっちは「疲れたー」「お腹空いたー」「暑いー」と不機嫌3人を1人で抱えてるので、ご飯を終えてテーブル片付けてるご家族に突撃で声を掛けさせていただきました。
すると次は「おしっこ〜」
荷物を置いて全員で移動。
置き引きが少ない国で本当に助かった
フードコートに戻ってきたら今度は次男・長女はラーメン、長男はうどんと食べたい物が違う
面倒くさ過ぎる‥(心の声)
長男には申し訳ないけど、子ども全員ラーメンにしてもらい、、、
私はご飯が食べたくてびっくりドンキー
(私は頑張ったしね笑)
ラーメンを嫌がってた長男はラーメンを食べたら美味しかったようで、おかわり&私のご飯もよく食べてました
よかった〜💦
こういう時、大人がもう1人いればなぁと思ってしまう。
ケンカしてなくても、夫は付いてくるタイプではないから諦めてるけどさ。
私が持ってたのはスケスケ展+アトラクション2つ乗れるというデジタルチケット。
食後はアトラクションに乗ることに。
時間は既に15時。
室外は暑過ぎて行きたくなく笑
室内のガンガンバトラーズというアトラクションをチョイス。
これが子ども達にヒットしたらしく、2回連続で乗りました
暗いし、大きな音するし、激しめに動くしで長女はムリかなと思ったら、全然イケました
(なんで?!
今でも不思議です。
アレ結構、怖いよね⁇
夕方家にたどり着きました〜
この日は朝の大げんかから私はよく頑張ったよ
子ども達も「スケスケ面白かった〜」と言ってくれたのが救いです
また変なイベントがあったら行こう笑