【激しい動悸】疲れ顔も許されない | 壮大な実験中!結果は死ぬ時に分かるでしょっ

壮大な実験中!結果は死ぬ時に分かるでしょっ

2歳下の外国籍男性と2014年に結婚、貧乏なのに2015年に長男、2018年に次男、2019年に長女を産み育てる実験中。
試行錯誤しながら私の人生実験中です。

冷戦が始まり初めての週末。

ただでさえ夫がいる週末はストレスなのに、冷戦状態だとますます憂鬱すぎて。

‥といっても、町内会の集まりが土曜日は早朝から夜まで。日曜日は早朝からお昼まである。


早朝の集まりに出る為、夫に話しかけて無用な動揺をしなくないので子ども達を無理やり起こして朝ごはん。身支度を整えさせて出る。


途中、中抜けできたのでお昼ご飯を作って食べさせて、全員つれて子ども達の習い事へ。

到着が遅かったのだ、座れる場所もなく立ち見。

長女は暑いと騒ぐから大変だし。

私も既にヘトヘト。


帰宅したらまた町内会。

帰宅したら既に21時過ぎ。


いつもならケンカしてる時に夫は私のご飯は絶対に食べないのに、今日は食べると言いだした‥

マジかよ‥

食材が足りない‥


なんとか仕上げ夫を呼ぶ。

部屋から来た夫が冷蔵庫から振り向いた私の顔を見て「今、オレにイラついただろ!!なんだよその態度は!!」と。

私は疲れてただけなのに。

唖然とする。

動揺してグラスを倒したら夫の足に水が飛んだ。

すると、お鍋の蓋をキッチンに投げつけ私に怒鳴る‥

もう何言われたかも聞こえないくらいに動悸が激しくなる。


「もういいから。片付けは私がやるから」となんとかいうと「俺はどこで食べろと?キッチンは水浸しで!!あぁ、俺は部屋で食べろってことかよ!」とまた悪態ついて部屋に戻って行った。


夫ってほんと、こういうところがある。

私が言ってもない事を、さも私が言ってるかのように捉え、次ケンカした時に「あの時こう言われた」と私が言ったように堂々と言ってくる。


子ども達にご飯を食べさせ、お風呂も入れて歯磨きも寝かしつけも。


ここまで来ると、自分1人でなんとかなるから夫がいなくてもなぁと思っちゃう。

夫の言うようにもう子どもにも手がかからなくなってきてるから、別居した方がお互いにストレス無いかも。


これからも私からは話しかけませーん。