【4歳】ますます我が強くなる長女 | 壮大な実験中!結果は死ぬ時に分かるでしょっ

壮大な実験中!結果は死ぬ時に分かるでしょっ

2歳下の外国籍男性と2014年に結婚、貧乏なのに2015年に長男、2018年に次男、2019年に長女を産み育てる実験中。
試行錯誤しながら私の人生実験中です。

我が家は男の子2人と末っ子長女1人の3人兄妹。


先日の長女4歳のお誕生日

(ギラギラしたのしかなくて残念‥と思ってたら、レンボーフレンズ大好き兄妹からかなり高評価をいただきましたニヤリ


マグロ大好き娘に成長中

スシローを「マグロ!!」と言ってる長女可愛い♡

夫も4月産まれてなのでね‥一応。

彼が愛してやまないチキン🍗


長女が1番好きなプリンセスは

ラプンツェル

私も1番好きなプリンセスで、結婚式のブーケもラプンツェルを意識したやつだったのー飛び出すハート

ケーキはサッパリしてて美味しかったけど、クリームは白かチョコのという固定概念があるkids達はおかわりリクエストなかったえーん


んでさ、本題なんだけど

長女、ますます我が強くなってきて私も夫も持て余している真顔


上2人の兄に関しては確かに手に負えない時期があっても、今となってはそこまで激しくはなかったのかな??(長女が激し過ぎて‥

3歳超えたら話も通じるようになり手を焼く事も少なくなっていったように思う。


しかし、長女に関しては週末、夕方の変な時間に寝てしまった時の激しい癇癪に始まり、年齢を経るとよくなっていくと信じていたのに‥


短く夕寝をさせようが長くさせようが、変な時間に寝るという事だけでダメ。

手が付けられないくらいに大声でしつこく鳴き叫び、コチラの気が狂いそうになるほど。

優しくしても怒っても効果なし真顔

どんだけ大声で泣き叫んで暴れても、私は一貫して①泣くのを止める②言いたい事があるなら、言葉で伝える(お話ししてね!)と伝え続けている。

あまりにもしつこい場合は玄関や他の部屋に移動させることもあります。

それも癇癪を激しくさせる要因ではあるんだけど、うるさ過ぎてメンタルやられる悲しい


最近わかったけど、寝る時の環境が変わるのもダメ。

寝る場所を急遽別の場所にしただけでも激しい夜泣きが必ず起きます。

確率が低いけど抱っこさえすればコテンとねてくれる事もありますが、一歩対処を間違えば激しい夜泣きが30分は続きます。

先日、なんて寝ぼけた長女が私を探して歩き回り(実際には私は隣に寝てたのに)、最終的に夫の部屋にたどり着き私がいないと泣き叫ぶ。

夫は朝早くから起こされいつもの癇癪と勘違いした様で、詳しい話も聞かず怒鳴られてました大泣き

怒鳴り声で起きた私は、マジで夫にイラつきました。


そして最近は、買い物や習い事などついていきたい癇癪と週末はお風呂に入りたくない癇癪も追加されましたネガティブ

日々の買い物なんて、ササっと行ってすぐに帰宅したいのに「買い物行くー!」と癇癪。

買い物が無い日まで「行きたい〜」と癇癪。

先日、次男と恐竜観に行く時は、日曜日だったし遠いし次男と2人だけの時間を確保したいので大変でしたガーン

お風呂に関しては週末だけ発動タラー

長女の癇癪は凄まじく、私や夫の足に掴まってテコでも動かない!!という構えです‥


ただ我の強い子というだけでいいのか?

私が育て方間違えたのかな‥と落ち込みます。

母には「あなたと同じだよ。寝起きがとてつもなく悪かった。」とは聞いてたけど、その他にも癇癪あったのかなー。

女子も可愛いが女子は大変絶望



ナルミヤオンラインでセール終了ギリギリに気づきよく考えませずに買ってしまった驚き

汚すと分かっててなぜ買ってしまうのでしょうか‥



夏の紫外線から眼を守ろう!


アシンメトリーがグー👍


長男がお魚美味しいー🎵と食べてたよ。


早く来ないかな!


私が持っても夫が持ってもカッコいい♡