私の所属する委員会の1回目の定例会がありました。
えーっと、、、
ほとんど書類読むためだけの会議にいい歳のオトナが集められた‥ん?
開始40分で終了しました。
やる意味あんのかな??
しかも微妙な時間から始めるから、半休も叶わないし。
なんだかなぁ、、、
そしてその後の係といえば
Aさんが意外にも?!頭の回転が早く、アレコレ提案してくれたのでスムーズに進みました
Bさんはね、色々細かいことが気になっちゃうタイプみたいで、「アレも確認した方がいいですか?コレも確認した方がいいですか??」と確認魔正直、こういう人がいるから何でもかんでも上の方が聞かれて多忙になると思う。
あくまでも私たちはボランティア。
深く考えず淡々と進めてもらえればOKだし、少しは自分でも考えて。
Cさんはね、、、うーん。
ちょっとおとぼけというか、ズレキャラかな?
性格は良さそうな方なので、お友達にはなりたい♡笑
とにかく疲れた。
まず、私は自分のパートは終わらせて、メンバーに託したので、しばし管理側に回ります。
パスタ、ピザ、ドーナツを長男と爆食してしまった😇
これからお酒飲むよー🥃