【想定外の対策授業】本人はあっけらかんです笑 | 壮大な実験中!結果は死ぬ時に分かるでしょっ

壮大な実験中!結果は死ぬ時に分かるでしょっ

2歳下の外国籍男性と2014年に結婚、貧乏なのに2015年に長男、2018年に次男、2019年に長女を産み育てる実験中。
試行錯誤しながら私の人生実験中です。

全国小学生統一テストの対策授業では、テストを受けたようです。


帰ってきた息子に話を聞いたら「文章問題5問わからなくて飛ばしたわ!」とダッシュ

プリント見たら文章問題はほぼ全てバツレッドドクロ

私でもじっくり考えないと分からないような問題でした。考えても間違えるかも。

先生が問題を解説してくれたらしいのですが、その解説すら息子は難しくて分からなかったとピリピリ


全国小学生統一テストって教科書レベルのテストなのかと思ってたら、そんな事ないですね驚き

世の中には勉強できる子がいっぱいいるんですね〜。

学校のテスト(算数・国語)は、100点以外が珍しい息子でもダメなんだー。



予想はしてたけど、この結果を冷静に判断すると、、、

本番も恐らくほぼズタボロ。

(息子は国語も読解が1番苦手なので。

それはしょうがないので良しとする。


今が偏差値50以下だと仮定して、これから文章問題は慣れるとしても、偏差値60までなんて行くのかな?

偏差値って3年間で20も上がるもの??

そもそも偏差値のない国の夫は仕方ないとして、私も偏差値とはあまり縁のない学生生活だったものでこの辺の感覚が分からない。


もし偏差値20上がるのは並大抵の努力ではムリだとして中途半端な私立行くくらいなら、もう公立でいいかなーグッ

なーんて思ったりする笑


だけど、ご本人が公立中学校イヤだなーなんて言う時もあるので‥


突き抜けて頭の良い子・潤沢な軍資金をお持ちの方が羨ましい!!!笑


ちなみに、テストを受けたご本人はあっけらかんとしてノーダメージ口笛それくらいでいいのよ。

重く受け止められても困る笑

クレーンゲームでマイクラのクッションをゲットしてなんならご機嫌で帰宅。

そのあと2人に見せびらかすわ、貸さない・見せないでケンカ勃発の為、母に激怒され泣いてました笑

本当、おバカ。



ちなみに、学費が安めで家から近くて評判もすこぶる良く、進学先も沢山の子をT大へ送り込んでいる学校は偏差値70超えですわ、、、

ここへ行ってくれたらなぁなんて思った自分が死ぬほど恥ずかしいっ!!!😇

自分の子なんだから初めからムリよっ笑