【約2年に渡る蟠り】長男の友人関係。 | 壮大な実験中!結果は死ぬ時に分かるでしょっ

壮大な実験中!結果は死ぬ時に分かるでしょっ

2歳下の外国籍男性と2014年に結婚、貧乏なのに2015年に長男、2018年に次男、2019年に長女を産み育てる実験中。
試行錯誤しながら私の人生実験中です。

以前、ママ友の子どもと長男に↓こんなことがありました。
元々顔の広いママさんだったので、うちの子と遊べなくなってもなんの問題もなく。心の傷を負ったのは私と息子だけ‥
小学校もちがうので、その後息子達の交流もなくなっていました。

私とは極たまに連絡とる程度で、あちらも忙しかったのでお会いすることもなく過ぎてました。
それが今月、とあるキッカケで会おうという話になり、忙しいママ友なので、その日もママ友の予定後に会う事になりました。
時間も中途半端なので、ママ友の家で子ども達と一緒に夕飯を食べるという流れになりました。
過去に色々あったけど、息子は『遊びたい!』というので、参加することに。

当日、ママ友の子には同じクラスの子が複数人遊びに来てたので『こりゃまた除け者にされそうだわ』と思い、ママ友には『宿題が長引いてる』ということにして、お友達が帰った夕方から長男を合流させました凝視

そこからは長男とママ友の子とうちの次男でかなり盛り上がっててひと安心ダッシュ
粗相のないように‥と前もって長男に言い聞かせてから参加したのが良かったのか⁉️笑


そして後日、自分達が主催したお祭りがあるので来ないかと誘われたので参加してみました。
するとママ友が「この間かなり楽しかったみたい。また遊びたいって言ってる。私の休みが少ないからいつになるか分からないけど。」と言われました気づき
かなり忙しく過ごしてるご家庭なので、本当に呼ばれるの⁇と話半分で聞いてたけど、どうやら本気だったよう。
具体的な日にちを設定して遊ぶ事になりました流れ星


約2年ぶりに遊べてまた仲良くなれたのは凄く嬉しいけど、ホンネは『気をつかうな〜〜笑い泣き
最近、言い返したり口答えしてくる(めっちゃ可愛いし正論の時あるからビックリ)から、またちょくちょく会う事になって相手の子を傷つけないか心配ですわ泣


息子には『口は災いの元。自分の言葉次第でお友達を失くすこともある。』という教訓を体感できたのでよかった、、、と思う事にしますDASH!