【こどもちゃれんじ】次男のその後。 | 壮大な実験中!結果は死ぬ時に分かるでしょっ

壮大な実験中!結果は死ぬ時に分かるでしょっ

2歳下の外国籍男性と2014年に結婚、貧乏なのに2015年に長男、2018年に次男、2019年に長女を産み育てる実験中。
試行錯誤しながら私の人生実験中です。

ちょっと重い話を聞いてしまい、気持ちブルーです。

他人のお子さんの事を自分が真剣に考えたって、どうしようもできないと知りつつ、なんだが心が晴れません‥

あの子はどうなってしまうんだか‥



ちょっと軽いネタ挟んでから、重い話を書こうかと思う。

入会してから全く書いてこなかった次男のちゃれんじネタ←

まだ続けてますよ〜


ってかね、週末、朝ごはん食べる→歯磨き→ちゃれんじって流れなので次男のいい写真が撮れない不安ってのが主な原因で書いてなかったのです‥笑

(だってさー。毛玉たっぷりパジャマ着て、寝癖も凄くて!せっかく良い流れできてるのに「着替えしてからちゃれんじやるんだよ!」って言ったら、意識がまた別の方いっちゃいそうじゃん⁇😂


そんなこんなで、長男の手前、次男は全くやる気もなく始めてしまったので、うちの子はまずブーブー言って始めます。それがうちの現実ですわ。

しかし、ちゃれんじを始めるとどうでしょうひらめき

サクサク進んでしまいます飛び出すハート

親がテキストを切ってあげなければいけない場面もありますが、キリトリ線が入ってるのでハサミ使わなくていいから楽チン音譜

そしてテキストの中に予めお片付けポケットもあったりするので、切った教材が飛び散る心配も無し!(うちはその辺から出てくるけどね。


ウチなんて標準内容+月数100円でワークみたいなのつけてるし、週末しかやってないのに月の2週目にはワークを終えてしまいます叫び

それくらい楽しくてどんどん進んでしまうんです〜。だからといって1ページで終わりとも言えず‥笑


まだ鉛筆がふにゃふにゃ〜だから真っ直ぐには引けないけど、諦めずに頑張っておられます。


あと、最近、困っているのが、、、

長女までちゃれんじやりたいと言い出した驚き

次男がやる気ないので、長女にやらせようとすると怒るし。(子どもあるあるですね。


長女も入会するべきか‥

悩むわ〜


やってやらない金額では‥ない。