私の勤務してる外来の1つに眼科があります。
他にも複数の科を看護師数人で受け持ってます。
その日私は眼科外来の担当でした。
ある患者さんの検査の説明に行き、本人確認のために氏名と生年月日を名乗ってもらうとあと数日後にお誕生日である事が分かりました。
「あと数日でお誕生日なんですね。おめでとうございます」
患者さんが
「祝ってくれるのか!デート行ってくれんのか⁇若いだろ?結婚してないんだろ⁇ナンボだ⁇お金持ってくぞ!デートしてくれんのか⁇」
それはそれはマシンガントークで畳み掛けてくる
外来ってあんまり患者さんと長話する事がないので、鳩が豆鉄砲を食ったように唖然としてしまい、答えに困っていると
更に患者さんから
「若いだろ?
35か!!」
と衝撃的発言!!
だってここは眼科。
うたは紹介状なしは受診できず、難しい症例しか来れない眼科‥。
おじさん
めっちゃ目見えてるやん!!
おじさん(70オーバー)からしたら若いのか!
35て!
や、若い・結婚してない言うからてっきり20代後半に間違われたのかと思い込んでたよっ!
めっちゃ適切な年齢でビックリしたわ!!