ママ!聞いて!! | 壮大な実験中!結果は死ぬ時に分かるでしょっ

壮大な実験中!結果は死ぬ時に分かるでしょっ

2歳下の外国籍男性と2014年に結婚、貧乏なのに2015年に長男、2018年に次男、2019年に長女を産み育てる実験中。
試行錯誤しながら私の人生実験中です。

10月下旬に
3人兄妹の長女 1歳半 になりました〜ひらめき電球


身長 74センチ
体重    8.4キロ

まぁ小さめですわ汗
ここら辺は上2人も同じだったので、もはや気にしない事にするチーン



1歳過ぎたあたりから自分でズボン履こうとする様になり(帽子被る→ズボン履く→上着脱ぐまでレベルアップ⤴️)、最近では自分で試行錯誤してます。

そしてお世話焼きさんラブラブ
彼女の凄いところは、服から小物に至るまで何が誰のものかを把握してるところ!
確実に本人のところにお届けしてくれます。


今言える言葉は 
ママ、まんま、あっこ(抱っこ)、ぱ〜い(おっぱい)、わんわん(犬)、開けて、ダメ、○○○(次男の名前)、バイバイ、パン‥たぶんもっとある
めっちゃ一丁前にしゃべるニヤニヤ

1歳5ヶ月頃から2語文も話してます。
「わんわん いた!」って言った時『まさかぁ〜』と思いましたが、何度も言ってたので間違い無いかなと。
しかもね、その犬!!
近所のお宅のお着物の犬!!
しかも塗装ハゲハゲで目なんて何かしら厚紙貼り付けられてるヤツ!!
これ見て犬って分かるなんて凄い笑い泣き

こないだなんて3人揃って「ママ 聞いて!!」の大合唱ハッ
おかしくて笑ってしまいますウシシ


兄妹の絆?もしっかりできてて、私が出かける時、上2人がまだオモチャに夢中で動かない時は声かけに行ってくれたりする姿は微笑ましいですピンクハート



女子はややこしい!(精神的に
って聞くから最近は戦々恐々としてます