
長男(5歳3ヶ月 えっ?まだ5歳になって3ヶ月しか経ってないのか💦)は長女を抱っこしてあやしてあげたり、危ない事を教えてあげたりする事が多くて、長女も長男にはたまに抱きついていったりしてます

長男も「○ちゃんは僕がいなくなると泣くんだよね〜
」なんて満更ではないご様子w

次男と長女は1歳半しか違わないからか、ライバル的な関係になりそうな感じです

先日、長男が集中してお絵描きをしてて、私が髪の毛乾かしてて「○ちゃゃゃゃゃーーーん
」と次男がなにやら怒っている。

長男のペンケースで次男が遊んでて、それの中身を長女にバラバラにされてご立腹。
勢い余った次男がペンケースの中身をばらまいてしまい、それを拾おうとするそばから長女が邪魔してしまう

半ベソの次男と鉛筆を奪ってニコニコの長女と我関せず(おそらく集中してて気づいてない)長男の構図がツボ過ぎて

普段は気に食わない事があるとつねる、叩く、髪の毛引っ張る、ツバをブブブブぅぅぅと吐きかけるやりたい放題な次男。
キミもたまにはやられた方がいいよ
とほくそ笑む私Ww

やーーー可愛すぎる子どもたち♡♡
次男もたまにはヤラレろ!!と思っていたら、、、
保育園へ私が送りに行って午前中のおやつの様子を後ろから眺めてたら、お隣の男の子がお皿からおやつをこぼしてしまった💦
先生も他のことしてて気づいてなくて。
次男が「あっ!」と言い、スッと席から立ってお菓子を拾ってお友達のお皿にそっと戻してあげてた

や、優しい♡
傍若無人な次男はどこへ‥
そしてゴメン!!
次男惚れ直しました〜
