家も注文住宅でも建てられます!って言われても『壁紙とか細かい事考えるの面倒だし、センスないし‥絶対に失敗するのにコンセントの位置がどーのこーのとか考えただけで発狂しそう。どーせ汚すんだしなんなら中古で充分。』と考えてました

中古メインで考えてたら、いわくつき?で相場より高かったり、リフォーム費用含めたら新築と同じになると説得されたり

なので、ラン活も実は楽しみ1割面倒9割ととてもビビってました

保育園から大量に貰ってくるランドセルの資料見ただけでウンザリ

ただ、息子に選ばせたらアッサリ終了しました



うちの子ね、保育園から貰ってきたランドセルの資料見たとき「パープルがいい
」って、明らかに女子の‘シャイニングパープル’みたいなパステルカラー系のパープルを所望されまして



コロナの影響でどこのデパートもやってない最中、ランドセルの重みだけでも体験してもらおうと思ってイオンで背負わせた時もやっぱり‘シャイニングパープル’が本命なご様子

女の子でもパステルカラー系は飽きる子がいるって聞くのに、これで良いものなのか

こだわり強め男子故に母不安‥
今月に入って習い事終わりにいつものデパートへランドセル見に行くと、「コレがいい
」と初め目に止まったのは

赤のステッチが気に入ったようです。
(母的には赤主張してるなぁ

次に目に止まったのは↑のランドセルの裏に展示されてた
(画像はお借りしました。
息子希望の紫に赤のステッチがとてもお気に入りで「やっぱりこっちがいい。これにする!!」と言っていました

ちなみに紫に見えましたが正式には‘ネイビー’だそうです。
こだわり強めな息子はこれ以外は背負おうとしなかったので、実質5分ほどでラン活終了



本来なら機能とか重さとか補償とか考えるべきでしょうが、面倒くさいし何より本人が気に入ってるからまぁいいやと

失敗したらその時はその時かな。
ママ友には「えっ⁇重さは⁇機能は?考えなくて大丈夫?少なくても重くない方いいんじゃない?」とやや引かれましたー😅
後日、店員さんに聞いたら「重さは標準的です」って言われたよ。
ただ、最大の心配事は‥
母親がブランド好きって思われないか
⁉️

無駄に息子が選んだんですぅぅぅと言っちゃいそうw