
食べたい物が無いクセに、食べだすと止まらないので体重がうなぎ登りですわ

オマケに胃もたれって‥
完璧ストレス食いやーーーん。
産まれるまであと100日なんて信じられない

産まれたら出歩けないけど、、、
寒くて家にいたい

し、家の中でやる事たくさんありすぎて

年末行った最初で最後の家族で妊婦健診

いつも通り先生と小話を終えて、内診台に上がる準備中。
夫がいきなり
「先生、俺だけ性別聞く事ってできますか⁉️嫁が産まれるまで知らなくていいって言ってるんですけど、知りたいなら先生から自分だけ聴いてって言われたんです。」と

先生
「ほら、ここ(カルテ)に赤い文字で
『性別は産まれるまで知りたくない!!』って書いてあるでしょ笑 でも、旦那さんならいいよ
」と快諾


↑あとで見せてもらったところ、本気でこのくらいの文字の大きさで書いてあった

内心『余計な事をーーー
』と思う私。

子宮頸管長などを調べて、内診台に呼ばれる夫と子ども達。
上の子はずーーーぅと私の事を心配して「ママ大丈夫⁇」と私に触れていれくれました



先生から「目を瞑っててね。」と言われる私

でもさ、デッカいモニターが2台目の前にあったら、、、
薄眼開けるよね〜

先生もまだ性別知らなかったから、テンション高かった笑
なにやらゴニョゴニョ会話する2人

『ハイっ終わり〜。」と言われ、私は服を直す。
服を直している間、なにやら先生と夫が喋っている

夫
「間違える事ってありますか?あるとしたらどのくらいの確率ですか⁇」
先生
「間違える事ありますよー。10年に1度ね。」
ブァッハッハッハッハー

夫よ、悪あがきはよしなよ

と、いうのも私、チラッと見えちゃったんですよね

ちゃんちゃん
