昨日はお昼ご飯を食べたら公園へ行く予定でしたが、思いのほか怠く、胎動が膀胱近く・もしくはダイレクトにあったので、もしやかなり子宮頸管が縮んでしまってるのでは
と不安になり、午後もゴロゴロしていました


上の子からは「公園行くって行ったじゃん!!」「お外行きたいーー!!」の大ブーイング

こんな母親で本当にごめんなさい
🙏

下の子はまだまだ私が入れば
な時期なので、ゴロゴロにつきあってゴロゴロしてました


って言っても、飽きると私の身体に乗り上げる・私の顔で己を感じようと乗り上げる・叩く・オモチャ投げてみる・物凄い力で首もとつねる

やっぱりお外行きたかったのかな

ようやく⁉️週末も終わり、洗濯・買い物済ませてひと息つきました

平日がホッとするなんてね

金曜日の保育園迎えで仲の良いママ友さん(現保育園の役員)に会い、週末保育園の役員選出の話し合いがあるので、さりげなく今回は上の子の役員は引き受けたくない(会長職だし)アピールをする事に‥

下の子の方が圧倒的に子どもの数が少なく、兄弟がいる家庭のママに先生たちは役員の声をかける確率が物凄く高いので、きっと声かけられると思うし

このママ友さんはウチの夫が海外行ってるのは知ってるけど、妊娠にはおそらく気づいてなくて

なーんて切り出そうかなぁなんて考えてたら、あっという間にお帰りになられました

今日も伝えられなかったなぁなんて思ってると、駐輪場にママ友さんが

しかも、「あれ?自転車じゃないの⁇ベビーカー?」と声をかけてくれたじゃないですかっ

チャンスーーー
とばかりに

「そうなんです。切迫でー
」と言うと

一瞬『ん⁇』て顔したんですが、また別の話題になってしまいました

アレレレ?こっちも思ってたんと違う

なんか微妙な雰囲気が流れつつ、しつこく言うのもなんだなーと思ってお別れしました。
役員選抜は立候補者がいなければ、くじ引きだそうですね。
妊婦ってくじ運あるらしいじゃないですかっ

どーしましょっ。
ま、引き当てたらやるしかないけど、2ヶ月に1回土曜日に話し合いして、運動会やら発表会の時には早めに行って準備をして、代表として話すことがあればみんなの前でスピーチ‥
考えただけでお腹が張りますーーー

ぴぇーーーん
