2人育児完全ワンオペに挑戦。 | 壮大な実験中!結果は死ぬ時に分かるでしょっ

壮大な実験中!結果は死ぬ時に分かるでしょっ

2歳下の外国籍男性と2014年に結婚、貧乏なのに2015年に長男、2018年に次男、2019年に長女を産み育てる実験中。
試行錯誤しながら私の人生実験中です。

先週金曜日から日曜日まで夫が某国で行わられる同級生の結婚式に参加するため、ワンオペになりました


居てくれたらなんでもやってもらえるくせに…
毎晩、夫の為に夕飯作るのも日曜日だけのくせに…(深夜まで残業なので)


気持ちは、


居ないなら居ないでアテにできないから、ゆっくりやるしかないと腹を括ってるせいか?
ご飯作りもムリしないと決めてるせいか??


金曜日の夜は煮魚と野菜スープを作ってたので、それを食べてお風呂に入ったら次男がグズグズで早めに寝る事に。

土曜日は英会話クラスの予定も入れず、朝もゆっくり…になるわけもなく
次男のオシッコ漏れからのウンコ漏れ…
長男はお腹空いた〜だし、離乳食作らなきゃいけないし、ごみ収集の時間も迫ってる
バタバタでした。
洗濯もし終わってひと段落したのは11時ころ
私はパン1枚をようやく口に入れて、遊びに行く準備
支援センターが終わったら今度は公園に連れて行き、帰ったのが17時過ぎでした。
そこから『ラーメン食べたい‼︎』と長男が言ったので、ラーメンを茹でで食べ。
3人でお風呂に入り20時30分には2人とも夢の中に
私はまだ終わってない息子たちの裁縫を0時くらいまでチクチク。

そして今日、日曜日も朝からバタバタ。
息子達のご飯作り、ウンコ漏れ(またか‼️笑)、洗濯、自分と息子達の準備。
そして公園へ。
やっぱり1人だとどーしても10時30分くらいまでがバタバタ


仕事が始まったら、洗濯と料理作りは前日の夜にやるしかないなぁ…


そして夫が帰ってきて、息子達を見つつ掃除してくれるというので、私は買い物へ。
束の間の休息
{48A78CF9-DC90-4F5C-B647-7F4E3363CE38}


心に余裕が無いと息子にイヤミな言い方で返しちゃう時があるから、ダメだなぁ…

でも、夫居ないのは気持ち楽だーーー‼️